fc2ブログ

実りの季節

10/3 レバーの甘辛煮鯛のカマの酒蒸し 水菜とセロリ添えナスの揚げ浸し豚汁




持参したタッパーの写真撮り忘れたので
メニューを再現すると
上の写真になります。


レバーの甘辛煮
鯛のカマの酒蒸し 水菜とセロリ添え
ナスの揚げ浸し
豚汁

酒蒸しは耐熱容器に
塩麹を塗った鯛
脇に添え野菜
を入れて
全体的に日本酒かけます。

ラップしてレンチン

野菜はポン酢で食べます。
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
実りさんやお義父様は好き嫌いは無いですか?
いつも色々な食材を使って素敵なお料理を運んでいらっしゃるので感心します。
家族のために自分が苦手なものも、とは思っていますが、やはり出番は少なくなってしまいます。
レバーをはじめ内臓関係は我が家ではまず食卓に出ません(*^^*)
外でも食べません。
結婚した頃、そして子どもが小さかった頃、レバーは子どもには食べてもらいたくて工夫して無理して作りましたけど、結局子どもたちも苦手らしい(^_^;)
離乳食で私には絶対無理という味のペーストを普通に食べていたのに味付けされてお料理になったものが苦手になるとは不思議なものです。


2020-10-05-13:24 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
>レバー

義父とパパ貧血予防の為に作ってますが
わたしもレバーは苦手です。
結婚してから、内臓系作るようになりめした。
もつ鍋も作るけど、もつは食べずに
自分用に豚肉入れるという邪道もつ鍋です。
2020-10-06-09:30 実り
[ 返信 * 編集 ]