fc2ブログ

実りの季節

9月19日~22日の4連休




4連休は楽しまれたでしょうか?

ウチは遠出もせず、外食も無しの4連休でした。(T_T)

そそ ちょっとした実家の庭の改造はしました。
草ぼうぼうになりがちな裏庭に通ずるところに
雑草予防の庭石をしきつめました。
小さめの庭石200kgあれば足りるだろうと
見当つけて20袋HCで買ってきましたが
全然たりなくて
追加買いを2回 
全部で10kg×40袋=400kg
しきつめました。

20200923095812.png
お彼岸には必ず咲く彼岸花

母は庭の花を
白~青~紫~薄いピンクの色に限定してたので
赤ではなくアイボリーの彼岸花を植えました。
夏の終わりから秋にかけて
サーモンピンクの百日紅をよく見ますが
実家の百日紅は白です。





4連休中 外食したかったですが
外食嫌い 野球観ながらダラダラ食べるのが極楽だ
というパパがいると
夕食メインは以下のようになります。
一日目 庭整備のねぎらいを込めてお寿司
二日目 冷蔵庫の残り物をかき集めて天ぷら
三日目 ケンタッキー
四日目 ブイヤベース




死ぬまでに何回食事するのかと考えると
適当にあるもので。。。というのが
私はチャンスを逃してるようで惜しいですが
しかし その理屈はパパには通じません。
テイクアウトでいいから家で食べたい人なのです。┐(´-`)┌


しかし今日からパパは一泊二日出張 \(^o^)/
鬼の居ぬ間に こっそり外食する予定です。


 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


一方 関東にいるムスメの休日は
フットワーク軽くお出かけしてます。

4連休の前半は
大学の上京組と草津温泉へ一泊二日
バスで行ったのですが 道中 ひどい渋滞で
遅々として進まなかったそうです。
ムスメは安上がりの旅行を計画するので
旅館で豪華な部屋食などするはずもなく
素泊まりのホテル+居酒屋夕食+温泉はしご
をしたそうです。
お蕎麦がおいしかったと言ってました。

連休後半は また部屋探しで不動産屋さんへ
ネットに情報開示したがらない大家さんもいるので
不動産屋さんが握ってるネット非開示物件を
探しに行ったようです。

私の従兄の物件買い取りの件も話しましたが
その部屋に不都合あったとき
引っ越せなくなるから困る
と言われました。
それに賃貸証明つくらないと
住居手当でないんだよ。。。


そして 昨日 紹介された物件の見積もりが↓です。

20200923134811.png

家賃+管理費=89000

家賃は安いが 管理費が高いですね。
まあ 更新料払うときは家賃が安いほうが得ですけどね。

敷金0 ですが
礼金0 の方がいいなあ。。。
敷金0 は退去するとき
原状復帰費用を請求されるんですよね?!


明細にある24時間サポートは不要ですが
保証会社がセットにしてるようです。
サラリーマン大家さんが管理保証会社に一任してるようで
チマチマと保証会社は商売を挟んでくるなあ 
という印象が強いです。
保証人不要という前提なのに
本人の社員証コピーと
親の勤務先と生年月日聞くのは
なんだかなあ。。。納得しません。



仲介手数料1か月分の家賃! ママ びっくり!
と言いましたが




昨日の不動産屋さんは
何時間も物件を探してくれて
丁寧に教えてくれて
マウントとることもなかった←他の不動産屋さんでそういう目にあったらしい
だから
納得の手数料なのだと言ってました。


営業はお人柄で決まりますね。





また 私の後輩の娘さん二人が赤坂と代々木に住んでて
いろいろ街の特徴も教えてくれてるようです。
この二人とは 幼稚園の時一度会っただけですが
LINEですっかり仲良くなったようで嬉しいです。





















お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪






人気ブログランキング


















関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
おはようございます!

主人も家でテレビを観てるのが大好き、「寝たきり老人か?」と言われています 笑
外食しよ! と言うと行きますが、自分からはほぼ言わないです⤵

ご実家のお庭、素敵ですね!
手入れが大変そう💦
白い百日紅があるって知らなかったわ~ (゚д゚)!

物件探しってほんとに大変ですよね~
怖いオバちゃん(私)が付いて行って、マウント取ってあげたい! 👹
2020-09-24-11:02 jamkichi
[ 返信 ]
No Subject
男性は 家でご飯が好きな人多いですよね。

女性は 毎日 食事のこと考え
作っているので、外食は嬉しいですね。

友人から グリル・カジンに 
連れて行ってと頼まれて
来週予定しています。

お嬢様 決まると良いですね。
でもやはり手数料などお高いですね。

うちの旧宅は 不動産屋を通さず
一か月分だけ家賃を預かりました。

風を通していただけるのでありがたいと 思い、駅から7分の一軒家
家賃5万円。 古いですが リフォームしています。

すぐご近所でいらした学校の先輩の
30代後半の 女性でしたが、室内犬お飼いになっていて、9年間住んで下さって 、 喜んで頂き、良いお付き合いをさせていただきました。

その方のご実家はうちの4軒隣。
ご両親が美奈宜の杜に引っ越しをなさり、そのお宅は直ぐに九大の先生が購入されました。
それも何かのご縁を感じました。

2020-09-24-12:45 パープル
[ 返信 ]
こんにちは♪
連休中うちも、ほぼ家でした💦
唯一、彼がパチンコ行ってる間に(笑)友人の居酒屋さんのオープンへ1人で顔出してきた位です(^▽^;)

元々㈯だけは居酒屋さんへ行っていたのですが、今年から家飲みになってしまって、完全に彼が味を占めて(家ならゴロゴロして動かなくていいし好きな時に寝られるし)全然外食したがらなくなりました(>_<)

でも、うちは子供もいないですし、たまにはちゃんとした服を着て化粧もバッチリして(笑)外食する時間も必要なんだけどなーって思ってます…
何より私もたまには外食したい!笑
週1の楽しみがなくなっちゃって残念です(ノД`)
2020-09-25-11:57 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: jamkichiさん
こんにちわ

いずこも同じでしょうか? (笑
だるまか地蔵の生まれ変わりかと
思うほど動かないんですよね。
私も外出しづらいし
パパが仕事がお休みの日って
一日を無駄に知るから朝から憂鬱です。

実家の庭は母がデザインして
母の里から石や木を移植して作りました。
庭に植えてる草花はほとんど茶花です。

初めて不動産屋さんと交渉してるので
ムスメの行動すべてがもどかして
不動産屋さんの手順も
???と思うところもあり 
私が出て行って びびらせたいです。(笑
2020-09-25-15:04 実り
[ 返信 ]
実り
Re: パープルさん
こんにちわ

あら カジン気に入っていただけて良かったです。
10年位前は 他にも馮 とか 小川さん とか
洋食屋さんがありましたが
どちらも廃業なさったようです。

東京の不動産仲介業は数日前から予約入れないと
対応してくれないようです。

個人対個人の賃貸契約ですとそんな感じでしょうね。
知人相手だと敷金礼金 請求できないですしね。

2020-09-25-15:18 実り
[ 返信 ]
実り
Re: こぶたさん
こんにちわ~

あらあら ウチよりはるかに若いこぶたさんちも~?!

山登りに行っていいよ と追い出そうとしても
九州の山は登れるとわかってるから
醍醐味にかけると屁理屈いって行かず
家の真ん中を陣取って
うっとおしいです。

家にあるものでいい とか言いますが
仕入れるのも私
料理するのも私
片付けるのも私
しかも自分の料理は知ってる味だから
おおお!!! という発見も感激もなく

私もせめて月1外食がいいです! (^□^)
2020-09-25-15:27 実り
[ 返信 ]
再度こんばんは☆
めちゃくちゃお気持ち分かりますー!!

家にあるものでいいから。とか
簡単なものでいいから。とか、簡単に言うのでイラっとします(´-∀-`;)
家で食べれば洗い物もついてくるし、正直何にするか考えるのさえも面倒(笑)

<自分の料理は知ってる味だから>
 →それもめっちゃくちゃ分かります!毎日毎日自分の料理食べるのって楽しくないですよね(・_・;)

外食は気分転換になりますしね!
2020-09-26-20:11 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
実り
>こぶたさん
>簡単なものでいいから

ほほー、簡単と思うなら自分でできるね(^^)
と言ってみましょう (笑

今朝も
パンとごはん(冷凍)どちらがいい?

と聞けは

パンでいい
ついでに卵 ハム りんご サラダ
コーヒーより紅茶がいい



【でいい】って何?
【がいい】だよね?!

私はドーナツとコーヒー食べるから
全部 わざわざ作るんだよ

     と

自分が食べないものを作るのって
わずわらしいー (ーー”

2020-09-27-13:14 実り
[ 返信 ]