fc2ブログ

実りの季節

6/22  鰤カマ焼き 蟹とサトイモの真丈銀あんかけ(カニ缶つかってます) 春雨サラダ ほうれん草、しいたけ、人参の白和え しじみご飯

義父宅の食器は白地が多い
全般的に印象がぼやけるので
折敷で締めましたが
うーーーむ      ( ̄^ ̄)

時計回りに
プチトマトとパプリカのピクルス
鰤カマ焼き
蟹とサトイモの真丈銀あんかけ(カニ缶つかってます)
春雨サラダ
ほうれん草、しいたけ、人参の白和え
しじみご飯
真丈は フードプロセッサーでがーっと作り 素揚げして
使わない分は冷凍してます。
銀あんにしては茶色っぽいのは、しょうゆの色が見えないと味がついてないと
言われるから w
大根おろしは塩分撮り過ぎになるので ライムを添えてます。
 しじみご飯は ↓ を入れただけです。
二合たいて、しじみは大さじ4
もっと入れても大丈夫です。






日々の出来事ランキング



https://blog.with2.net/link/?2009373
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こちらの家でお料理を作ることもありますか?
おうちから運んで器に盛りつけ直してよくやっていますね。
感謝されますね。お義父様にもご主人にも。
2019-06-24-13:18 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
No title
に送ってをかけてつくられますね
えらいな~。

お義父様お喜びでしょう。
ご主人様も 感謝なさっていますね
表現なさいますか?
2019-06-24-13:46 パープル
[ 返信 ]
Re: 義父の夕食
〉こちらの家でお料理を作ることもありますか?
おうちから運んで器に盛りつけ直してよくやっていますね。
感謝されますね。お義父様にもご主人にも。

簡単な物はこちらでします。
上で言うと
真丈は素揚げして持ち込み、銀あんはその場で作る
ピクルスは瓶で持ち込み
白和えはタッパーで持ち込み

サラダと塩焼きは義父宅で作りました。
他所の台所は使いにくくて
合えるだけ、焼くだけ、ですね。

九州男児ですから 感謝はしません。(笑
あえて言えば「初めて食べた」といのが感謝でしょうか。
2019-06-24-14:33 minorinotoki
[ 返信 ]
Re: 義父の夕食
えええっ〜〜
生粋の博多人のパープルさんも九州男児が感謝を口にすると思われます? (u_u)
お父様はそうでしたか?
そうだとしたら、ウチの男性陣はコミュ障なのかも、ですね。
2019-06-24-14:38 minorinotoki
[ 返信 ]
No title
今見たら妙な文章になっていましたごめんなさい

父には私が 「ありがとうのない人はかわいくない」と
さんざん言って育てました (^^;

多分に人に頭を下げたことのない父でしたが
晩年はご近所さんからも 
お父様は笑顔のお父様しか浮かばない
と言われる迄になりました

2019-06-24-17:43 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: No title
> 今見たら妙な文章になっていましたごめんなさい
>
> 父には私が 「ありがとうのない人はかわいくない」と
> さんざん言って育てました (^^;

まあ、パープルさんが・・・
私は他界した父にも言えませんでした。



> 多分に人に頭を下げたことのない父でしたが
> 晩年はご近所さんからも 
> お父様は笑顔のお父様しか浮かばない
> と言われる迄になりました


パープルさんと暮らす歳月の中、丸くなられたんですね。
ブログを拝読してますと、豊かな老後生活を送られてたのがわかります。
2019-06-25-08:55 minorinotoki
[ 返信 ]