fc2ブログ

実りの季節

旅する鈴木→開墾する鈴木



旅する鈴木という番組があります。
ご夫婦二人だけで 時にはテント持参で旅してます。
海外放浪経験者のご主人・陵生さんは当然として
ヨガ・インストラクターの奥さん・聡子さんが強いです。
例えば ネパール(ネパールは平地でも4000m)では
30kgのリュックをかついで歩くほどの強靭さです。

私も一度パパに騙されて山へいきましたが
日本アルプス3000m以上の山になると
酸素薄くて 頭痛もひどく吐き気が起こります。
途中でやめれないから(遭難したら自腹でヘリ40万~)
吐きながら一歩一歩 登って、
山頂でくつろぐ暇もなく(私のせいで遅れてたから)
降りていくんですよ。。。
計画的にコースをこなさないと
日が暮れては遭難しますしね
休憩なんてできません。
故に 二度としません・・・・○| ̄|_

そこを30kgかついで歩けるほど強いです。
それを映像作家のご主人が撮ってます。

ご主人の言葉から
スマホにタイムプラスという機能がある事知りました。


今年 コロナ禍で旅ができなくなった鈴木さんご夫婦
彼らが好きな南米とかアフリカへは空路も航路閉ざされてるから
番組制作できないし 何をされてるのかと思ってましたら
千葉で山を開墾始めたそうです。



いつでも この奥さんはご主人の思いつきに
面白がって賛同して協力するんだなあ・・・(@@;


このYOUTUBE ウチのパパが見つけたら
聡子さんを絶賛しそう
めんどくさい事になりそうなのでヒミツです。(^^)

旅する鈴木は休止してますが
HPでバックナンバーを読めます。→BS朝日 旅する鈴木
https://www.bs-asahi.co.jp/traveling_suzuki/lineup/






お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪







人気ブログランキング

























関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 旅する鈴木
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
はぁ〜!!

なんて、イイ表情。
生きることを楽しむパワーに
圧倒されて、見終わって、思わず
深呼吸。

良いもの見せて下さって有難うございました。

ところで 全然別の話で
不躾ですが、今 脚のリハビリとかなさっていますか?

私は水中ウォークと、たまに整形で電気治療をしています。
今のところ痛みがなく過ごせて
有難く思っています。

お互いに脚、膝、大事にしましょうね。

毎週のお義父様へのお届け
御苦労様です。
感心して拝見しています。

2020-06-29-23:19 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: No Subject
おはようございます!

この二人は逞しく旅を謳歌して素敵ですよ~
ホテルもないところでテントはったり
エアコンないホテルでも ミニキッチンがあれば大喜び
ダニがいそうなベッドにダイビングしたり

番組中ではヨメと呼ばれてる聡子さんは
朝日 または 夕日を浴びながら ヨガをしてるのが
とても綺麗です。
きっと ヨガインストラクターとしても一流なんでしょうね。

足ですか?
近い将来 一人旅する準備として
天気いい日は5000~8000歩
雨の日も3000歩は歩いてます。
整体ではメディセルで筋膜リリースしてます。
長くバレエしてた人を自宅に招き 
後輩と共にストレッチを習ってます。
義務化したくないから月謝は要らないといわれたけど
そういうわけにもいかないので 1回1000円です。 (笑



2020-07-01-09:18 実り
[ 返信 ]
No Subject
こんにちは。

お返事有難うございます。

脚のリハビリ感心しました。

一人旅レポートも楽しみデス。
2020-07-01-11:15 パープル
[ 返信 ]
実り
>パープルさん
ありがとうございます。

一人旅はまだまだ先で
行くとしても国内です。


2020-07-01-12:19 実り
[ 返信 * 編集 ]