20日 晴れ 19℃
昨日はお天気も良く 散歩を兼ねて
自粛中 テイクアウトを始めたスパニッシュのお店に
パエリア弁当を買いに行きました
この弁当に詰められてたのは
パエリア いかすみコロッケ クリームコロッケ
ハーブチキンorトマト味ミートボール アイオリソース

パエリアはちょいがっかりでした。
夜 お店で食べると美味しいのですが・・・・、
原因はパエリアのおこげがないからです。
パエリアは焦げて鍋にくっつてる所が美味しいので
それがないと炊飯器で作ったパエリア風の炊き込みご飯と大差ないです。
レストランというのは雰囲気とサービスと体験が
値段に含まれてるのだと思いました。
更に、和菓子屋さんで水無月と
塩わらび餅を買いました。
水無月というのはこの時期しかない和菓子で
父の仏事の時も発注しました。
富貴の水無月は笹の葉に包まれてて
スプーンですくって食べるほど柔らかめでした。
母はアルミのお弁当箱で葛粉を蒸して→冷やして
水無月を作ってました。
それを食べなれてるせいか
三角のちょい堅めの水無月が好きです。
塩わらび餅は とろっとしたのどごしで
すごく美味しかったです。
スパニッシュのお店の話に戻りますが
通常 ここで食事をすると
ワイン代含み三人で12000円くらいです。
コロナでテイクアウト始めたらしいけど
三人分で弁当2400円では 商売にならないでしょうね。
換気の為 ドアは開いてましたが
まだ外食は気が進みません。
通常モードになるまで頑張れるかなあ
頑張ってほしいなあ
ということで
お店のインスタにコメ書きました。
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
ムスメからのプレゼント 2021/10/31
-
アマゾン Fire TV Stick 2019/11/07
-
鹿児島・蒸気船のかるかん詰め合わせ 2019/07/18
-
スポンサーサイト
Last Modified :
遅レスで失礼しました。
パエリア大好きなのです。
スパニッシュレストランを聞くと行かずにはおられません。
出来立てのパエリアをパエリア鍋からこそぎ落としながら食べるのが美味しいですね。
水無月は来月までなので
また どこかで買うかも~
[ 返信 * 編集 ]▲