fc2ブログ

実りの季節

伊都菜彩



お墓参り後は 気分転換に伊都菜彩へ行きました。
ここは 農産物 畜産物 魚介類 農産物加工品と
種類も豊富で産直市場の中では日本一の売り上げ高があります。

取扱商品についてはこちらをご覧ください。
http://www.ja-itoshima.or.jp/farm/


花もすごく安くて 小ぶりのひまわりも出てました。
もう少し近ければ墓参り用のお花を
ここで買うんですけどねえ
福岡の西のはじっこにあるので 
年に数回しか来れません。

コロナ感染防止の為
入場制限があり2m間隔の行列に並びました。

↓ いつものように野菜中心にたくさん買いました。↓





にんにくの芽は花蕾がついてて
太めです。
専らオイスターソース味で肉と炒めてます。

お刺身もとれとれで 量が多く安いです。
これで 1280円!





買物後 ヨーグルト味のソフトクリームを食べました。
さっぱりしてて おいしい! 


近くだったら 農業法人でお手伝いしながら
プロの農家の知恵や技術を学びたい

そう思えるのが伊都菜彩です。










お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪





母の日


















関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
伊都菜彩、魅力的ですね~♪
近くにあったら楽しそう。
日本一の売り上げですか。
通っちゃうもの。
2020-05-09-11:44 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
>ochasukinekoさん
> 伊都菜彩、魅力的ですね~♪
> 近くにあったら楽しそう。
> 日本一の売り上げですか。
> 通っちゃうもの。

都内はないでしょうが
千葉や埼玉へドライブしたら ありませんか?
女優・本上まなみさんも道の駅が好きだと
いつかトーク番組でおっしゃってました。
2020-05-10-19:07 実り
[ 返信 ]
これは道の駅だったんですね。
富士山の方にドライブすると立ち寄る道の駅があってJAふえふきのシャインマスカットが最高に美味しくて安かったです。
でもこちらはお魚、お花も充実してますね。
私が言う「近く」は「自転車」でだいたい10分以内を言います(^w^)
2020-05-11-03:10 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
>ochasukinekoさん
> これは道の駅だったんですね。

経営母体が違いますが素人からすれば 
ほぼ同じです。

道の駅は地方自治体と道路管理者が運営していて
伊都菜彩はJAが経営母体です。

どちらも 流通費用が掛からない分安く
産直なので新鮮です。


> 富士山の方にドライブすると立ち寄る道の駅があってJAふえふきのシャインマスカットが最高に美味しくて安かったです。
> でもこちらはお魚、お花も充実してますね。
> 私が言う「近く」は「自転車」でだいたい10分以内を言います(^w^)

都心は何でもありますからね~
商店街の八百屋はこちらのスーパーよりも安いと聞いてます。
2020-05-11-11:15 実り
[ 返信 ]