ついに・・・・・
人事部からムスメ宛メールで割り当てられた独身寮が
通知されました。
4~5年は独身寮にいていいのだろう と
勝手に思ってましたら
今後 社宅も寮も廃止する予定で
独身寮の利用期間は10か月
それを知った時のムスメの当惑した顔といったら・・・○| ̄|_
寮を出たら 4万ほど住居補助があるらしいですが
家賃払っていけるかなあ? と憂鬱そうな顔をしています。
・高い家賃の部屋を借りない
・気の合う同期を見つけてルームシェアする
・親類のマンションに同居させてもらう(新宿or五反田)
と、いくつか提案して なんとかなるよ~♬
とムスメに言って 新生活準備の買物へ行きました。
買物すれば気も晴れるのは ホント不思議ですね。^^
10か月後の引越しを考えて家電はレンタルするので
生活雑貨だけを買いに行きました。
昨日 購入したのは
台所用具、洗面所用具 珪藻土のマット数枚
重量があるものはネット注文して送料無料で
宅配してもらいます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
少し前に作ったバイト用弁当です。
イベント運営のバイトだったので
通常よりボリュームあるお弁当にしました。
同じお弁当をバイトに誘ってくれたお友達に渡したら
バイト先からラインで写真を送ってきました。
お友達が作り方を教えてほしい。。。と
ナポリタン
ちーず竹輪 チーズ詰めて30秒レンチン 熱いうちに巻きすでハートに変形させてます。
ノンフライチキンカツ・・・パン粉にオリーブ油+とかしバターを塗ってトースターで焼きます。
スナップエンドウ ブロッコリー プチトマト
ロースハム
茹で卵
マンナンライスをピラフにしてます。

めんどくさがりなのでキャラ弁を作ったことがありません。
幼稚園の時は お友達のお弁当と比べて
可愛くない!とご機嫌ななめだったこともありました。(^^;
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
ぶらぶら、気のおもむくままに 2019/04/02
-
行く年来る年のご挨拶 2021/12/31
-
パパ 再々就職 2019/04/01
-
スポンサーサイト
Last Modified :
私も東京一人暮らししたかったです。^^
グーグルマップで寮を見ると ザ・社宅という雰囲気の建物でした。
ベッド付きのワンルームマンションですが
火気厳禁なので電気ストーブはおろかタコ焼き機も禁止です。
これから ボンビーガールを見て部屋探しの研究すると言ってます。(笑
[ 返信 * 編集 ]▲