fc2ブログ

実りの季節

メルカリでセッコクを注文

NHKの趣味の園芸で見て以来、デンドロビュームのようなセッコクを一度は育てたくなり
昨日 メルカリで苗が出品されてるのを見て購入しました。

↓  購入元は ↓
https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

(ブログに載せる承諾は取ってるのでご安心を。)
町内の集会所の改築資金をメルカリで作ろうと町民から不用品を回収して出品されてます。
わたしの祖母世代が使ってたような古道具が多いです。
この方の出品物の手あぶり火鉢をワインクーラー代りに買うかずっと悩み中です。



セッコクの鉢の下の物はなんなのか?
今度は それが気になりだしたり、してます
関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
メルカリ 植物
へ~!

セッコクをメルカリで!

という私は、昨年、旧宅にあった大きな鉢物植物を 
メルカリで売却しました。

ある会社の社長さんが、エントランスに飾って育てたい、と
購入して下さり、自己管理できないものだったので、嬉しかったです。

今からの時期は、配送の温度が難しくなりますね。


2019-05-15-21:02 パープル
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: メルカリ 植物
> へ~!
>
> セッコクをメルカリで!

セッコクは強いから抜き苗で送料込800円でした。
スズランも抜き苗で出品されて、即売れでした。
映画の「人生、いろどり」を連想させるような出品サイトです。



>
> という私は、昨年、旧宅にあった大きな鉢物植物を 
> メルカリで売却しました。
>
> ある会社の社長さんが、エントランスに飾って育てたい、と
> 購入して下さり、自己管理できないものだったので、嬉しかったです。

さぞ大きな鉢だったのでしょうね。
土は重たいから 大きな鉢は動かせないですよね



2019-05-16-10:02 minorinotoki
[ 返信 ]
おはようございます‼️
セッコク、久しぶりに見させて頂きました。

京都の有名な寺院近くの到底人が入れない崖に一面「セッコク」が有りました。
今は「特定国内希少野生動植物種」に指定されていますね。
2019-05-17-10:44 traveller
[ 返信 ]
実り
Re: おはようございます‼️
> セッコク、久しぶりに見させて頂きました。
>
> 京都の有名な寺院近くの到底人が入れない崖に一面「セッコク」が有りました。
> 今は「特定国内希少野生動植物種」に指定されていますね。

特定国内希少野生動植物種?
メルカリでは普通に売買されてます。
10本以上分けていただいたので 鉢植えしたり 槇に養生させたりしてます。
私は枯らすのが上手いので、花が咲くかはわかりません。(^^;
2019-05-17-11:31 minorinotoki
[ 返信 ]
こんにちは‼️
園芸種として販売されているのでしょうね。
野生のセッコクは駄目でしょうが。
2019-05-18-10:46 traveller
[ 返信 ]
Re: メルカリでセッコクを注文
野生はダメなんですねー
買う側は野生なのか園芸用なのかさっぱりわかりません(^^)
2019-05-18-11:11 minorinotoki
[ 返信 ]