fc2ブログ

実りの季節

週末は両方の実家へGO / 柚子胡椒風味のから揚げ


12月9日 月 3℃/14℃ 晴

7時の気温 3℃!

寒くなりましたね  (T_T)

土曜は頂きもののリンゴとちらし寿司 おでんを届けに義父宅へ

日曜は 私の実家の冷蔵庫に
食品格納&庭木伐採
&掘り出し物採掘に行きました。

掘り出し物とは 昔 母が窯元で購入した
土もののコーヒー茶碗が使いたくなって

実家の食器棚には茶器が沢山ありますが 

私が探してるこげ茶色のシェイプした小笠原焼がなくて

メルカリに出したのか?

友達にあげたのか?

探しながら 思い出そうとしたけど わからずじまいで 
モヤモヤしてます。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

そして さらにモヤモヤする事が発生しました。

柵で買ってきた魚で刺身鉢盛を作り
(私なりに頑張って盛り付けた)

写真をブログにアップしましたが

スマホでは綺麗にとれてるのに

FC2にアップすると

なんだか 全然 映えません、 

以前から FC2は写真には向いてないなあ

とは思ってましたが

なんででしょうね???

写真アプリFOODIEをつかっても ダメ

デジカメでも試しましたが
スマホと大差ない感じ

(パパは刺身をテーブルに出さずに写真とってるのにイラついてますし )

一気に ブログアップする意欲がなくなりました。


いつも 参考にしてるアメブロのマダムは
一眼使用だと聞いてますが



皆さん どうされてますか?






★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

から揚げは 飽きないように味付けを変えてます。

先週作ったのは 柚子胡椒風味、
友人の味付けですが 洗練されてました。

もも肉    400g

白だし+醤油   大1
酒         大1
柚子胡椒    小匙1
おろし生姜   少々

合わせ調味料は撹拌して 好みの味に近づける

片栗粉 と 薄力粉 を半々ブレンドしたのをつけます。

真ん中まで火が通るように 
醤油がついてるのでこげやすいから
弱火で じっくりと 























関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
お疲れ様です
お疲れ様です。

皆さん一眼レフお使いですね。
ひと目見て分かります。

私は 一眼レフは全くしたことがなく 最近は スマホです。
写真が汚いなぁと自分で思いながら居直っています。
自己嫌悪。

実りさん Mマダムのブログご覧になっていらっしゃいますか?
写真 素材 調理 器 美しい!
ずっとファンです。
2019-12-10-09:20 パープル
[ 返信 ]
実り
>パープルさん
こんにちわ

コメントありがとうございます。

やはり 一眼ですよね~

上手にとってる人は水菜の葉先まで みずみずしい写真
かといって 写真にそれほど興味があるわけでもなく
ブログの為に一眼を買うほど でもないという ^^

御影夫人ならば 知ってますよ~
レシピブログの中に入ると抜け出せなくなるので 専ら
バスや電車に乗ってる時 見てます。


2019-12-10-12:29 実り
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
私はゆず胡椒大好きですがなぜか娘はちょっと苦手だったんだとつい最近知りました(^_^;)
スマホで撮った写真はサイズが6MBとかになってしまって(サイレントカメラアプリの時は大抵2MBより小さい)ブログにアップできる2MBより小さくなるまでリサイズするのですが、これがある程度のところまでは画像にそれほどの変化なく変えられるのですがそれを越すとどんどん画像が粗くなってしまうので加減が必要なところが面倒です。
なのでなるべくブログのためにはサイレントを使うようにしています。
本当は以前のように全てお気に入りのデジカメでとりたいのですが家族の目を気にしてパソコンでブログUPをFC2ではしなくなってしまったのでブログのためには今スマホばかりです。
2019-12-11-13:55 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
>ochasukinekoさん
こんにちわ

うちの子は 昔は大嫌いだったピーマンや菜の花 柚子胡椒 赤トウガラシが大好きになりました。
お嬢さんの味覚もそのうち変わるかも~です。
無音カメラアプリですか?
インストールして練習しますね。

アドバイス ありがとうございます。

主婦はPCの前に居座るというのは罪悪感ありますよね。
堂々とPCに陣取る時はもっともらしい理由がある時だけで・・・
私もスマホばかりです。

2019-12-12-15:38 実り
[ 返信 * 編集 ]