12月2日(月) 雨 9℃/13℃
こんにちわ
12月1日は父方の従弟が関与してるコンサートへ行きました。
従弟に会うのは1年ぶりくらい?
余裕綽々で出たつもりが 駅を降りてからタクシーがつかまらず
15分ほど歩く羽目になり 開演5分前にどたばたと到着する羽目になりました。(^^;
95歳の伯父も来ていましたが めっきり老いが目立つようになりました。
若い頃 華やかな美人だった伯母は相変わらず綺麗でおしゃれでした。
血縁ではない伯母ですが 時々私に電話をくれます。
従弟からは和菓子
私からはカッパドキアのワインとGRAND MARBLE https://grandmarble.com/
いつもながらのお土産交換です。 (^0^)/
コンサート終了後 伯父夫婦とおしゃべり
息子たちを待つという事で
お暇して外に出ると雨 b(’0’)d
タクシー会社に電話してもつながらないし
バスは遅延
しかたなく 早足で駅まで歩きました。
ムスメは振袖の代わりに買ってあげたバッグを持ってきてたので
Pコートを抜いでバッグを肩さげ その上からPコートを着てバッグを守ってました。Σ(゚Θ゚)
ムスメ曰く 「コンサートの感動より 土砂降りの中 歩いた事が思い出になるんだろうなぁ」と。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ムスメがバイト代10万貯まったので 一眼を買いたい
不足分は就職してから分割で返すという約束で電気屋さん巡りです。
ネット検索してたのはキャノンEOSでしたが
重たすぎ外出先では苦行になるということで
選んだのはSONY 約22万
写真に興味ない私には 予想外の高額に驚きました。
ポイントで2万近く戻ってくるとか
不足分は出世払いというムスメの希望を
出世するはずないからダメ、
月々1万返すという事で
渋々了承しました?
帰宅したのは 21時近かったです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
帰宅が遅くなった時の夕食は
柵で買ったサーモンをたたきにして
かぼちゃとキノコ類をグリルで焼いて
ベビーリーフを盛り付けただけ、です。
他は 寒かったので湯豆腐を鍋風に
湯豆腐には豆腐の他
三つ葉 かいわれ えのき を入れました。
薬味は みょうが 青シソ しょうが 鰹節 ごま など ご自由に方式です。
最後に うどんをいれて大根おろし和えのすだちうどんにして食べました。

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
吹き寄せ漬け 2019/07/16
-
キモチとに発送 夕食は長崎皿うどん 市販餃子 2022/02/10
-
料理したくない日の夕食づくり ちくわで一皿 ズッキーニのオリーブオイルかけ ナス豚キムチ炒め 2021/07/16
-
スポンサーサイト
Last Modified :
コメントありがとうございます。
ムスメの写真修業はこれからです。
大学1年の時 デジカメは購入してあげましたが 物足らなくなったらしいです。
今 振袖買う親御さんはまわりにいなくて 振袖はレンタルか母親(私達バブル世代)の振袖を着せるかです。
ハタチのお祝いは バッグや時計 語学留学ですね。
ムスメのバッグはGです。
Cは 将来 私のをあげますし、
Hは一生ご縁はないと思います。
Cと言えば 東京で無料の展示会?が催されてて 写真を沢山とってきてます。
着る人を選ぶ服であり ムスメにとっては鑑賞する服、と言ってます。
世の中の父親は 皆 ムスメにはデレデレです。(笑
パープルさんも同じ扱いだったと思います。
[ 返信 * 編集 ]▲