fc2ブログ

実りの季節

NHKひとモノガタリ 【証券会社と映画館と~二重生活3年目の決断】



10月24日(木)
今日は 早朝からザーザーぶりで
ぐっと気温もさがり17度です。
東京から西は全体的に雨のようで 
土砂災害の注意も出てます。
長野県の方はお気をつけてくださいね。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


NHKのひとモノガタリhttps://www4.nhk.or.jp/P5035/は 好きなドキュメンタリー番組のひとつです。




先日 録画してたのは【証券会社と映画館と~二重生活3年目の決断】でした。

20191023115546.jpg


番組HPをスクショしてます。<(_ _)>.

上記にも書かれてますが 父親が脳溢血で急逝後、やむなく映画館を引き継いだサラリーマンのドキュメンタリーでした。
東京から福井まで新幹線で片道4時間、映画館の経営状況は維持費と経費で消えてしまい、根岸さんは無給で映画館を運営してます。東京の本業は大学で学んだSEの仕事、欠勤を繰り返す事を心苦しく思いながら映画館存続の為、福井に定期的に通ってます。東京と福井での二重生活は負担が大きく、会社の上司も心配してます。
その映画館の名前は 福井メトロ劇場です。

この方の背後に貼られてるポスター見ると 今年私が観た映画がありました。それは
・コレット 
・NYの最高のわけあり物件 
・家族にサルーテ 
・ビル・エヴァンス

また、手書きのアンケートが貼りだされたり
連絡ノートがあったり 映画ファンとの交流を大切にしてる事がわかります。

ご興味があれば ツイッターをどうぞ。ツイッターはhttps://twitter.com/fukuimetro


それから 番組の中で ちらりと会社のマークが出てきて マネックスのSEさんであることがわかりました。
マネックスでは初めての勤務形態らしいです。






















関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * ひとモノガタリ
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
何となく見たような気がします。
守るために本当に大変な労力が必要ですね。
ニューシネマパラダイスを思い出します。
都会でも地方でもやはり経営は大変なのでしょうね。
それでも無くなったら困ると思う人のために頑張ってくれている人達に簡単に頑張ってとは言えませんがそれでもなんとか続いていって欲しいです。
2021-05-21-14:23 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ocyasukinekoさん
こんにちは

読んでいただきありがとうございます。
映画好きな経営者が選んだ映画を上映するミニシアターの事業継続は難しそうですね。
2021-05-22-14:14 実り
[ 返信 * 編集 ]