
上段の小さい高坏に入ってるのは だし
山形の郷土料理で、以前 瓶詰をお土産でいただき美味しかったので 以下のサイトを参照して作ってます。納豆に混ぜても美味しいです。
https://www.sirogohan.com/recipe/dasigohan/
あとは
・自家製焼豚 と 野菜
・湯豆腐
・青梗菜 しいたけ わかめの味噌汁
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
焼豚レシピ
豚肩ロース肉(かたまり)…300g
塩麹
サラダ油…少々
[豚肉タレ]
しょうゆ…大さじ1
オイスターソース…大さじ1/2
紹興酒…小さじ1
砂糖…大さじ1
五香粉…少々 八角でもOK
①豚塊肉は前夜から塩麹を塗る
②フライパンに油をひき豚肉を中火で約3分、裏面も約2分焼く
③蓋をして弱火で5~10分焼いて八分通り火を通す。
④火を止め、一度豚肉を取り出す。
⑤ フライパンの脂を拭き取り、焼豚の合わせ調味料を入れて煮詰める。
とろみが出たら豚肉を戻し入れ、全体にたれをからめながら煮る。約5分
⑥火を止めて 粗熱がとれるまで放置します。
手で触れるくらいになったら 真ん中を切り 中まで火が通ってるか確認します。
※ 五香粉や八角が苦手な人は甜麺醤でもおいしいです。


- 関連記事
-
-
チーズケーキで朝食 2019/06/23
-
休日の夕食はニンニク入りの餃子です。す 2019/07/12
-
ムスメ不在の夕食 2019/11/18
-
スポンサーサイト
Last Modified :