グランドバザールについて書いてなかったので。。。

イスタンブールのグランドバザールは広くて 迷路のようになっていて 観光客と地元の人で混み合ってます。
値札がついてない品は値段交渉をせねばならず時間がかかるので、欲しかったランプはあきらめました。
ここで買ったのはスパイスと マロングラッセ ナッツ
スパイスは日本の1/3~1/2くらいです。
しかし、サプランは高かったです。
伝統的なトルコのお菓子はロクムやバクランですが
オスマン帝国外伝にも度々でてきたロクムは 【ゆべし】に似てます。
試食したら、歯の詰め物がとれたので 買いませんでした。(´・(ェ)・)



イスタンブールのグランドバザールは広くて 迷路のようになっていて 観光客と地元の人で混み合ってます。
値札がついてない品は値段交渉をせねばならず時間がかかるので、欲しかったランプはあきらめました。
ここで買ったのはスパイスと マロングラッセ ナッツ
スパイスは日本の1/3~1/2くらいです。
しかし、サプランは高かったです。
伝統的なトルコのお菓子はロクムやバクランですが
オスマン帝国外伝にも度々でてきたロクムは 【ゆべし】に似てます。
試食したら、歯の詰め物がとれたので 買いませんでした。(´・(ェ)・)


- 関連記事
-
-
トルコ4日目ー① 世界遺産カッパドキア ギョレメ野外博物館す 2019/09/22
-
グランドバザール(イスタンブール) 2019/10/11
-
ツアー5日目 トルコ5 カッパドキアからイスタンブールへ移動 2019/09/26
-
スポンサーサイト
Last Modified :