fc2ブログ

実りの季節

防災食品を実食しました。

             

 

今月末で尾西のごはんが賞味期限がくるので右側のわかめごはんを使いました。
尾西食品さんのHPはこちらです。https://www.onisifoods.co.jp/products/alpharice.html
お湯で15分 水で60分 時間が来たら よくかき混ぜます。
私はお湯にしました。
15分ではやや硬めなので 柔らかいのがお好みの方は 
5分ほど長くムラしたらいいのかも。

パパのお弁当箱に詰めたら
お茶碗に軽く一杯分残り それは私のお昼用です。

ムスメ風に言うと 普通に美味しい w
普通に美味しいって
普通なのか
美味しいのか
聞き捨てならない言葉ですが
予想された味付けで意外感はないけど美味しいという意味らしいです。



他に缶詰もそろそろ消費したいので

鯖の水煮缶で
鯖団子を作りました。
材料は
・鯖水煮缶1
・にら          小口切り
・しょうが少々
・片栗粉 大匙1
・ごま油   フライパンで焼く時につかいます。

鯖缶~片栗粉までを合わせて捏ねます。

直径6cm程の平たい○にして フライパンで焼きます。


鯖水煮缶には下味がついてますし
つけだれも用意するので
味付けしません。

つけだれはお好みで

我が家は以下を用意します。

大根おろし+ポン酢
薬念醤
からし醤油

             



左が今日、右が去年、去年は33度もあったんですね。今年との気温差は8度もあります。
今年は秋が早くやってくるようです。

             

 


人気ブログランキング










関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 尾西
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんにちは!

うちは缶詰のパンを非常食に置いてるけど
やっぱりご飯もいいですね。
パンだとおかずが要るけど、炊き込みご飯だとこれだけでイケますね (^O^)

鯖団子、美味しそう!
生姜とニラで臭みも消えて・・・♪
ところで、薬念醤って何ですか?
聞いたこと無くて・・・( *´艸`)


2019-08-27-15:17 jamkichi
[ 返信 ]
re: No title
こんにちは

ウチにもパンの缶詰あります。
あれも、オレンジ風味とかメープル風味とかありますね。
一個残ってるから、パンの缶詰も食べなくては^_^

薬念醤はヤムニョムジャンと読んで
韓国の醤油ベースの万能調味料です。
豆腐とか、蒸し魚とか、茹でたイカとか、鶏ハムとか、
応用が利きます。
いろんな配合があり、ポン酢と同じように
甘味と酸味は各家庭の味があるようです。
そのうち、私の配合書きますね。


2019-08-27-16:32 〉jamkichiさん
[ 返信 ]