fc2ブログ

実りの季節

FIFA アルゼンチン優勝 鎌倉殿の13人最終回


サッカーファンではないですが 
FIFAにかじりついてました。
あの体勢からシュートするの?!という場面が何度もあり
サッカー選手の体感バランスは人並外れてますね。

地上波でも放送されてましたが
ウチは本田啓祐氏の解説を聞くために
アベマTVを中心に見てました。
日本チームが帰国した後は 
日本を負かしたクロアチアに対して

「おい 意地みせろよ」

「勝ち負けだけじゃない とりあえず1点返せ」

そして 負けると

「もう 疲れました。

と 発言されて 解説というより 応援?!
例えると CSシーズンのホークスファンとほぼ同じで
本田さん 面白かったです。(^0^)

そして すでに カンボジアに行かれたと!(本田さんはカンボジア監督)
ほんと サッカー大好きでタフですね。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

そして NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人が最終回でした。

最初の頃は 小栗旬さんが気のいい田舎侍にしか見えなかったけど
後半は この人以外で北条義時を演じられる役者さんがいただろうか?!
と思うほどの一体感でした。

次は 松潤の家康で
家康の四天王には円熟味のある役者さんたちをずらりとそろえて
これも楽しみです。

来年の義父母の体調次第ですが
関ケ原が一望できる古戦場記念館に行ってみたいと
画策してます。
興味ない人と行くと面白さ半減だから
行くなら 一人で または歴女(この人も高齢者かかえてるから自由ではない)
の友人連れで。


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

東南アジアの某国に住む友人からイルミの写真が送られてきました。


fc2blog_20221219171836c4c.jpg


東南アジアでもNHK見れるけど 受信料は払わなくていいそうです。

どこの国かわかりますか?( ^ω^ )


関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
こんばんは♪
今回のワールドカップは盛り上がりましたね。
って言っても、私はほとんかど結果だけしか聞いていないのですけど💦
でもちゃんと日本が負けちゃった後も最後まで
結果聞いていました。

「鎌倉殿の13人」は半年くらいは観ていたんですけど
日曜日の夜に用事が出来てしまったので見られなくなり
これから残り半分をオンデマンドで観ます。
この記事を読ませていただいて、ちょっと期待しています。
2022-12-19-20:46 茉莉花
[ 返信 ]
こんばんは♪
ワールドカップサッカー時間を勘違いしてて、リアルタイムでは見られませんでした( ノД`)
朝TV付けたら終わってたのでビックリとショックでした(´-∀-`;)
セレモニーも豪華で試合も見どころ満載で感動的でした✨

先日の井上尚弥さんのボクシングでも思いましたが、アスリートのスタミナ、身体能力って本当にすごいですよね!!!

イルミネーション綺麗ですね✨
派手さからシンガポール?と思いました(^_-)


前回、前々回の記事の件ですが、

娘さんが頂いたと言う柿の葉寿司、SNSでよく見てて、こぶたも一度はお目にかかりたいと思ってました(*´ω`)

ペースメーカーのこと全然知りませんでしたが、想像しただけで日常生活気を付けないといけないことが多くて、驚きました(>_<)
2022-12-19-22:55 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
サッカー、結果だけですが
あの身体能力とスタミナは、
どうなっているのでしょう?
神業としか思えないシュート。

イルミネーションはどこかしら?

お嬢様の柿の葉寿司
こんなのいただいたらテンション
上がりますね。
期間限定なるほどです。

ペースメーカーの友人が二人。
どちらも男性です。

なるほど。
生活で避けなければ
いけない事があるわけですね。

お義父さまが穏やかにお過ごしになりますようお祈り致します。


話は変わりますが、
友人が先日桜坂拓に行って
また来年5月に予約が取れたのでと
喜んでおりました。

教えてくださって
ありがとうございます。

2022-12-19-23:57 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: 茉莉花 様へ
>FIFA

私も他国同士の試合は ダイジェスト版が多かったですが
決勝戦の後半がすごくて
リアルタイムにアベマTVでも見て
昨夜は地上波でも見直すほどの接戦でした。

鎌倉殿は頼朝さんがいなくなってからの方が面白かったです。(頼朝さんのちゃらけた感じが私は好きではなかったですし やえ(ガッキー)は史実上は正妻ではないですしね)
台詞にはでてこないですが
実朝は貞観政要を脇に置いてるシーンもあって
あれは三谷さんの指示なんでしょうね。
ご存じでしょうが
貞観政要の内容は古代中国のリーダー論なので
実朝さんも操り人形ではなく真の鎌倉殿になろうとしてたのがわかりました。
大江広元(栗原秀雄)にも興味がわきました。
それから のえ(菊池凛子)の声にイラッとしました。笑



2022-12-20-07:53 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: こぶた 様へ
井上尚弥さんの試合はdtvでしか見れず
あれにはお金払ってないので
パパはyoutubeで見てました。
本物のアスリートは最後まで諦めないのをみせてもらって オリンピックより面白かったです。

>セレモニー
東京オリンピックの開会式 閉会式のつまらなさを思い出して 情けなくなりました。

日本はGDP3位とはいうえ生産人口が少なくて一人あたりGDPは低くて27位
それに所得税が高い!
対して カタールは所得税も消費税もなく
一人あたりGDPが4位とすごくお金持ち
日本人の方が貧乏なんです。(爆

>イルミ

大当たり!
シンガポールのオーチャード通り
シンガポールも自給率低くて水でさえ自前できないけど景気いいらしいです。
2022-12-20-08:12 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: パープル 様へ
いつか 長島一茂さんも野球は楽と言ってたように
野球よりもサッカーの方がタフさ要求されますね。

>柿の葉寿司
就活で関西に行く時は新幹線の中で
いつも柿の葉寿司を食べてた、という話を覚えてて 買ってきてくれたそうです。

10月以降 ムスメの会社は出張が増えたそうです。
お世話になってる先輩のご主人からはイギリス土産をいただいた、と。 
ムスメは担当する法人が関東なので
日帰り出張しかなく もらいっぱなしなので
正月明けに東京へ戻る際はお返しの福岡土産を沢山買わないと!
と言ってます。

>ペースメーカー
義父の主治医は
100%安全とは言い切れないと言ってました。
ペースメーカーが正常に動いてるか確認する検査が定期的にあります。
次回の検診は2月ですが 近場の総合病院ではできなくて九大に連れて行くのが難儀です。

>拓
予約が入る日にしか行けないので 
あれ以来 行ってませんが
気に入っていただけて嬉しいです。

2022-12-20-08:48 実り
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
鎌倉殿、ラストは今までの大河には無かった、まるで演劇舞台の緞帳が降りる感じでしたね。
シンガポール、ゼミ合宿に娘も教授と行くはずだったのに(仕事か遊びか)コロナで行けず、その代わり沖縄に連れて行ってくれるみたいですけど(遊び)(⁠^⁠^⁠)賑やかさが戻っているのですね。
サッカーはスマホの速報で結果を知るのと翌日のテレビでVを見るくらいでした···。
ものすごく盛り上がっていましたよね。
本田さんのこともニュース記事で読みましたがきっと面白かったでしょうね。
2022-12-20-16:01 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ochasukineko 様へ
>鎌倉殿
義時が床に落ちた煎じ薬を飲もうとしたのを
政子がさーっと袖で拭き取ってましたね。
義時他界後 政子と実朝と時房が政治の中心になるわけですが その時代も制作してほしいです。
【万獣怖い】というお芝居で小池栄子さんを見ましたが 古田新太さんや生瀬勝久さんのアドリブが長すぎて軌道修正するのに四苦八苦してました。舞台でめちゃ鍛えられてると思います。

ムスメが入ってた学部は1年の時から
大いに海外に行きなさい! と奨励するところだったのでフリーで海外放浪する人が多くて そのせいかゼミ旅行はなく 大型休み前に教授のご自宅でピザやたこ焼きパーティーしてました。

>サッカー
常人が同じプレイしたら 肉離れや骨折 脱臼 しそうなことをやってるのに
怪我を恐れず 最後の数分まで諦めないのには
感動しました。
2022-12-21-22:29 実り
[ 返信 * 編集 ]