fc2ブログ

実りの季節

夏の庭

トケイ草が咲きました。







玄関前の紅葉 、色味が欲しい時のお助けマンです。
向こうに見えるのは新築工事中の家です。
以前は平屋の一戸建てでしたが
二階建てが二軒立ちつつあります。



解体中、の記事です。

https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-200.html

今 見ても無残ですね。
重機のもっと左には温室もあったのにね、残念です。
新築の家は どことなく味気ない 無機質な感じ、見慣れるのに数年かかりそうです。





























関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんにちは!

トケイソウって実際に見たのは1回ぐらいかな?
育てるの、難しいんでしょうね。 なんとも魅力的な花 ☆彡

うんうん! 最近の新しいおうちは確かに無機質・・・
こちらでも、風情のある古いおうちがどんどんなくなってます⤵

韓国って国は、ホントにどうなってるんでしょうね~
いつまで経っても同じことの繰り返し、掘り返し、すり替え・・・
いったいどうして欲しいのでしょうね。
理解不能!

しばらくは娘ちゃんも行かない方がいいよね (-_-)

2019-08-12-11:13 jamkichi
[ 返信 ]
実り
Re: jamkichi さん
> こんにちは!
>
> トケイソウって実際に見たのは1回ぐらいかな?
> 育てるの、難しいんでしょうね。 なんとも魅力的な花 ☆彡

全然 難しくはありません。
我が家の赤土でも十分育ってます。
夏は緑のカーテンにもなりますよ。
でも花の開花時間が短いのがとても惜しいです。
ネットでは48時間でしぼむと書かれてますが
一日でしぼむことも。。。

>
> うんうん! 最近の新しいおうちは確かに無機質・・・
> こちらでも、風情のある古いおうちがどんどんなくなってます⤵

数台の駐車スペース作るから 庭が小さくて 外壁ないでしょ!?
効率重視というのも味気ないなあ と。


>
> 韓国って国は、ホントにどうなってるんでしょうね~
> いつまで経っても同じことの繰り返し、掘り返し、すり替え・・・
> いったいどうして欲しいのでしょうね。
> 理解不能!
>


国際政治を学んだ政治家が出てこない限りは ダメなのでしょうね。
軍需転用できる物資を北朝鮮に輸出するから
貿易優遇国から外されたわけで
何が悪いのかと ちゃんと考えてくれないと困りますねえ
北のミサイルの性能が上がったら 日本に着弾しますよー 

それを 逆恨みして他の事に波及させるなんておかしいですよ

> しばらくは娘ちゃんも行かない方がいいよね (-_-)

そうですね。
韓国テレビ局の前で 出待ちをする日本人女子が多いようで
お友達からも誘われてるようですが、現在 入国禁止! 笑
就職したら 韓国アイドルへの熱もさめる事を願います。





2019-08-12-16:35 minorinotoki
[ 返信 ]
No title
トケイソウ、実母が大好きで実家では塀一面でした。
自分の小さな家にも植えていましたし、旧宅にも。
横が某学校のテニスコートで、その高い塀に上って咲いていました。

長く楽しめますね。
minorinoki様のお宅も、お母様のトケイソウでしょうか?

実母は植物好きで、2階に温室を作り、いつもいじっていました。
植物は可愛がれば裏切らないと言っていました。

父の方にも温室があり、温室もガーンと一瞬で壊されていくのは辛かったです。
2019-08-13-22:10 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: パープルさん
> トケイソウ、実母が大好きで実家では塀一面でした。
> 自分の小さな家にも植えていましたし、旧宅にも。
> 横が某学校のテニスコートで、その高い塀に上って咲いていました。
>
> 長く楽しめますね。
> minorinoki様のお宅も、お母様のトケイソウでしょうか?

実家の裏塀に植えてありました。
表側は茶室用の花と松や槇が主体だったので
合わないと思ってたようです。


>
> 実母は植物好きで、2階に温室を作り、いつもいじっていました。
> 植物は可愛がれば裏切らないと言っていました。
>
> 父の方にも温室があり、温室もガーンと一瞬で壊されていくのは辛かったです。


家庭菜園をしなかったのが不思議なくらい 植物の扱いが上手かったです。
2019-08-15-01:35 minorinotoki
[ 返信 ]