fc2ブログ

実りの季節

お座トロ列車に乗り塔のへつりに行く




9月25日-1

お座トロ列車で塔のへつりへ行きました。
会津に来た目的の一つはお座トロ列車に乗ることで
平日は運行されず 運行日の本数も少ないので
旅程はお座トロ列車の運行に合わせました。

お座トロ列車とは
会津若松~西若松間を運行している第三セクター鉄道です。
②2両編成の気動車で展望席 お座敷 トロッコ席に分かれてます。
③観光シーズンの土日祝運行のみ運行
会津若松発2本 西若松発1本 
⑤完全予約制
予約サイト→http://www.aizutetsudo.jp/news/%e5%ba%a7%e5%b8%ad%e6%8c%87%e5%ae%9a%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%ef%bc%88%e3%81%8a%e5%ba%a7%e3%83%88%e3%83%ad%e5%b1%95%e6%9c%9b%e5%88%97%e8%bb%8a%ef%bc%89/


私達が予約したのはトロッコ席です。
ガラス窓がないから 風を感じつつ風景を楽しめました。 


売店と郵便ポスト が可愛い


照明も可愛い




のどかな里山風景あり 峡谷ありの路線です。
そして 絶景ポイントでは一時停車して説明されます。

fc2blog_2022101606451830a.jpg

東北百駅でもある茅葺屋根の湯之上温泉駅で途中休憩しました。
fc2blog_20221016071641727.jpg


fc2blog_20221016064629e6d.jpg


トンネルの中ではこの路線の成り立ちがアニメで紹介されました。

気動車でしかもガラス窓がないからトンネルに入ると轟音がすごいのですが
とても楽しい観光列車でした。



長くなるので 塔のへつりは別記事にします。









関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 会津若松 * お座トロ列車
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
こんばんは。

魅力的な旅ですね!

私は実りさんのような行動力がまるっきりなしです。

それにしても、良い旅ですね!!
2022-10-16-22:06 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: パープル 様へ
おはようございます。

会津若松で訪れたい場所がいくつかあり
二泊三日で行きましたが 結構駆け足で
猪苗代湖までは行けず、もう一日いてもよかったです。

電車もバスも本数少なくてタクシーを使ったばしょもありますが 見たいところを見れたので満足してます。

トロッコ列車にご興味あれば
黒部アルペンルートは絶景ですし
各社ツアーを企画してます。
黒部もすごくいいですよね~
2022-10-17-08:16 実り
[ 返信 * 編集 ]