fc2ブログ

実りの季節

今回の帰省はコロナ疎開です。



ムスメの勤務先は 東京のコロナ新規患者数が1万超えした頃から
原則 週1出社もなくなりました。
それに チーム内で二人コロナ罹患して 
即 日報でこのお二人に会った日を確認すると
7月1日の月初会議だったのでほっとしたとか。
というのは その後 顧客先へ出向く為に
PCR検査をして陰性証明をもらってたので。

1万人超えてからは
出向かなければ不可能な場合のみ 
顧客先や本社に行ってたそうです。

福岡もコロナ患者が多いですが 
ウチの徒歩圏内に発熱外来のクリニックがいくつかあり
電話予約すれば受け付けてくれるという話をすると
福岡の方が安心だと考えたようです。

昨日のブログで
カロナールが出荷調整されそうだ→https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-1881.htmlと書きましたが
病院ですら在庫不足になり現実になりましたね。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

さて 下記はムスメのお土産で いくつかは出張土産です。


藤五郎のバターステイツ
ありあけの横浜ハーバー
かみなり舎のキャラメルアップル
大橋珍味の大阪ねぎ焼せんべい
たこ焼きソースのハッピーターン(関西限定)
堅あげポテト 関西だししょうゆ




手ぶらで帰省していいのですが
本人曰く
私も 食べたかったから と。(^w^) 

関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
おはようございます♪
娘さん帰省されてるんですね✨
それは食事も作り甲斐がありますね(^_-)

徒歩圏内に発熱外来のクリニックがいくつかあるのは安心感ありますねー!
うちの近くにはないです💦
それどころかワクチン、ファイザーだとお盆明けまで打てるところがなく、少々距離ありますが予約なしでもしかしたら打ってくれるかも?って病院があるので、明日とりあえず行ってみようと思ってますが、どうなることやら💧

前回の記事の件ですが、うちもアズノールたくさんストックしてます(^▽^;)
大人になってからイソジン系が受け付けなくなって💦
2022-07-29-09:23 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
こんにちは。


実りさんに発熱外来の件を
教えて頂いてすぐ調べました。
情報有難うございます!

ところでコロナは困りますが
お嬢様の帰省嬉しいことですね。

2022-07-29-15:43 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: こぶた 様へ
こんにちは

パパの勤務先からイソジンもらってたから
イソジンに慣れてて アズレン知らなくて初めて買いました。

ワクチンは3回目まではいいかな?!
海外では4回目には要注意と言われてますよね。(理由:血管が開きやすくなる とか)

既に免疫を持ってる可能性もありますが
お互い 気を付けましょう。

2022-07-31-10:59 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: パープル 様へ
友人はコロナ罹患した場合の行動を他人事のように考えてたので
40度近く発熱してから病院を探し
電話予約したり 病院からの諸注意を
頭に留めるのも難儀だったと言ってました。
ムスメが仲良くしてる同期女子もコロナになり
同じチームの人もコロナになり
このお三方には7月第一週から
会ってないのですが
怖くなって帰ってきました。

東京よりも福岡の方が10万人当たりのコロナ患者は多いですが
ムスメの生活圏には発熱外来がなくて 帰ってきました。
開業医の従弟に言わせると
急遽 発熱外来を開設してるクリニックは
他の患者さんと接触しないような動線が確保できるところに限られる、と。 


2022-07-31-11:12 実り
[ 返信 * 編集 ]