
6月4日 義父宅へ持参した料理です。
あさりご飯はあさり缶詰を使用してます。
缶詰の汁を全部使うとしょっぱいので
加減してます。
加減してます。
手羽元は大根と平茸と一緒に煮てます。
酢の物はトマト、イチョウ切りの大根、セロリを
甘酢で和えてます。
甘酢で和えてます。
きんぴらかぼちゃはごま油で軽く炒めたら
各大さじ1の砂糖醤油を入れて加熱してます。
各大さじ1の砂糖醤油を入れて加熱してます。
- 関連記事
-
-
2月3日は初午の日 縁起物の稲荷寿司、焼鳥 のっぺい汁 2021/02/04
-
茄子とがんもどきの炊き合わせ 2019/07/10
-
朝食後は夕食下準備します。 2019/04/21
-
スポンサーサイト
Last Modified :
>アサリご飯
到来物のアサリ缶を消費したくて (笑
多分 ググったら いろんなレシピが出てくるでしょう。
味の好みは 人それぞれなので
醤油強め 塩強め 生姜強め とか
好きな味を見つけたら いかがでしょうか。
ちなみに 私は醤油少々(本当は入れたくないけど義理実家は醤油味が好きだから)
炊きあがりに味をみて
生姜をすりおろしました。
コメ欄 開いてましたね
スマホから記事かくと
失敗が多いです。(^^;
コメントいただくのは嬉しいです。
コメ欄 開いてると
ブロ友さんが気を遣うかなあ。。。と思って
閉じる予定でした。
[ 返信 * 編集 ]▲