fc2ブログ

実りの季節

ムスメに譲ったネックレスとバッグ



ムスメは1年間の業務研修を経て元の部署に帰ったものの
元の直属の上司は部長に昇進
元のコーチは主任以上ばかりのチームへ編成されて
同じ事業部とはいえメンバーも違うし
案件内容が全然違うチームに配属されたそうです。

そのチームの管理職(ムスメの会社では課長とはいいませんが 対外的には課長職)が
外務省出向されてた優秀な女性管理職で 
ご主人は社内の部長職でこちらも優秀 典型的なパワーカップル
経済的に余裕もあるせいか美しくおしゃれで センスもいいそうです。

その上司の装いをみてるうちに
アクセサリーは小さくても良し悪しがはっきりわかると気づき
自分が今まで使ってたジャンクなアクセサリーが恥ずかしくなったそうです。

アウトレットモールのヴァンドーム青山でリングは買ったものの
ムスメの財力ではネックレスまで買えなかったので
金とプラチナを1本ずつを譲りました。
(ウチは誕生日と特別な記念日以外 プレゼントは買ってあげない方針です!)

家の中のあちこちで撮りましたが
実物と同じようには撮れないので
2枚掲載します。

1枚目の写真ではどちらも金色の鎖に写ってますが
左のパールのチャームの金具と鎖は銀色でプラチナです。
右のハイヒールのネックレスはスワロフスキー
18金の鎖
幸せは音をたててやってくるというフランスの諺があり
ハイヒールのチャームが流行った30年ほど前 母が購入した品です。
     



下の写真は鎖はプラチナっぽく写ってますが
パールの色が出ていません。
     




親指の爪くらいの大きさの四角いスワロスキーもあるのですが
まだムスメには似合わなかったです。

鎖が切れたり 失くすことを恐れず
ジャンジャン 活用してほしいです。

もう一つは

私が30過ぎに パリの本店で購入したCHANELのバッグ
当時、シャネルマークが金のバッグは
国内に溢れてたけど
縫い取りしたのは無く
本店で見つけて即買いしました。

私が30の頃記念に買ったバッグを
ムスメが30代になったら譲る予定でしたが
早めに渡しました。

尚 先進国の中で日本人の年収は低い方で
何十年もあがってません。
でもCHANELとDIORは値上がりしてるとか。。。

ムスメには早いけど
今や カジュアル一辺倒の私には
不要なので 似合う女子になってほしいです。








お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

 
    
人気ブログランキング
         
関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * CHANEL * スワロフスキー
Last Modified :

Comments







非公開コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-05-09-16:58 -
[ 返信 ]
No Subject
こんにちは。

お母様から譲られた良い物を
身につけられて
お嬢様のお守りになることでしょう。





2022-05-09-18:23 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: 2022-05-09-16:58 鍵コメ様
ウチの子も貴金属には興味ないし 
私のバッグはオバサン臭いと
使ってくれませんでした。
以前の部署は男性ばかりで
スニーカー、アメカジ、ノーアクセサリーで通勤してました。
時計もそんなに高いものではありませんし。
ところが現部署の管理職の女性が洗練されてる装いを見てるうちに
定番デザインの良さがわかったようです。

キャンバス地が色焼けして捨てようとしてたセリーヌまで
「まだ使わないけど 残しておいて」と言われました。

弟(娘にとっては叔父)が海外出張で買ってきたカメオ風のウェッジウッドのペンダントも
漸く使い始めたそうです。
2022-05-10-07:25 実り
[ 返信 ]
実り
Re: パープル 様へ
私の物は古臭いと敬遠してたムスメですが
使う気になってくれて嬉しいです。
私の執着がつまってて
お守りというより魔除けでしょう。(^w^)
2022-05-10-07:34 実り
[ 返信 * 編集 ]
こんばんは☆
とっても素敵なアクセサリー✨
デザインがかわいくて何度も見ちゃいました(*'▽')
2022-05-10-22:27 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: こぶた 様へ
GWにアクセサリーを入れてた小箪笥を処分したかったので 中身の選別をムスメに手伝わせました。
本物のアクセサリーを欲しがったくせに「とりあえず 金と銀のネックレスが1本ずつあればいい」と。(ーー#

ジャンクアクセサリーの大部分は捨て
古いデザインの貴金属は売りました。
2022-05-11-07:45 実り
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
おはようございます!

娘さんがおられると、自分の大切なものを譲れるので羨ましいです。
お嫁さんだと、要らなくても断れないだろうしと思って、やっぱり気を遣います。

人は中身とは言え、本物を身に着けると自信が出るというもの納得できますよね、
お母様のお宝、独り占めでいいなぁ~ ヽ(^o^)丿
2022-05-11-11:43 jamkichi
[ 返信 ]
実り
Re: jamkichi 様へ
jamkichiさん宅は良好な関係ですから
お嫁ちゃんは喜んでお譲りバッグ使われるでしょう。

大学の先輩は若かりし頃のブランド品をお嫁ちゃんに譲って喜ばれてます。
入学式にレディ・ディオールを貸して 
「あなたの方が似合うから返さなくていいわ」といったのがきっかけだったとか。といっても その人はレディ・ディオール好きで色違いで3つ持ってましたが (^^;

昔の服は着れないけどバッグと時計は喜ばれるようです。
2022-05-11-14:05 実り
[ 返信 * 編集 ]