fc2ブログ

実りの季節

パパさんのお土産



宮崎~大分と出張してましたが
お土産は長崎の人気カレー店のカレーパン5個と
チーズケーキでした。
チーズケーキは賞味期限が昨日だったので
早く食べて!と急き立てられて
既にありません。(゚∀゚)

札幌のみれい堂のバスクチーズケーキ です。

バスチとか言われて、流行ってますよね。
サンセバスチャンの名物スイーツで
本場のはもっと上が焦げてます。
サンセバスチャンも米倉涼子さんや檀れいさんが行くから
すっかり有名になったスペインの美食の都です。

みらか堂(札幌)のバスクチーズケーキ↓です。




カレーパンは朝食用にしました。
揚げたカレーパンで生地は軽くふっくら、表面はパリッとした食感ですね。
スパイシーだけど ほんの少し甘さも感じます。
九州の物産展の時にご購入できるかも、ですね。
1個200円くらいとか言ってました。




宮崎まで行く経路を聞かれたら九州人なら驚くでしょう。
福岡→宮崎という空路あるのに
(おんぼろな飛行機だからすごく揺れるらしいですが w)
行政法人は一番安い交通費というのが前提なので
新幹線で福岡→八代(熊本市から南下した市です)まで
それから 八代→宮崎 JRバスに乗り換え 
そういう経路がある事すら知らなかったので
呆れるやら驚くやら
もともとは民間のサラリーマンなので公務員は思った以上に
経費が厳格なのだと知りました。

公務員に対しては理不尽な苦情も多いのが世の風潮です。
(マスコミがたきつけるからから こうなるのですが・・・・)
福岡市役所に採用された友人の娘さんは 毎日のように嫌味を言われて辟易してます。
経費節減のためにエアコン使用をセーブしてるのに
「市役所は暑い!」 と怒られるのだとか。。。。。
苦笑いしてると さらに 怒られるとか。。。
市役所は1階は涼しくしてるそうですが、
一般市民が滅多に来ない上の階は設定温度が高いそうです。
友人の娘さんは総合職・社会人1年生ですが、すでに独り立ちさせられて 
車を運転して市内各所に出向いてお仕事してます。
その話をムスメにしたら 内定もらってる企業は2か月新人研修をへて
3年間の資格取得の修行生活に入るらしく、会社のお役にたつのは3年先だとか。。。
地方公務員って無茶ぶりさせられるねー、大変ね と言ってました。





































関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
あらぁ、甥の長男 公務員志望ですが、どうなることやら?
ましてや、通るかどうか?

ところで、ミートローフの件、失礼しました。
アホヤン!

教えて下さって有難うございます。

お慶様、以前リンクに入れていましたが、あまりの素晴らしさに、
引いてしまいました。 プロフェッショナル!

また登録させて頂きました。


料理研究家か、フードコーディネーター でいらっしゃるのかしら? お聞きしたことがあります。

2019-07-25-09:20 パープル
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: No title
> あらぁ、甥の長男 公務員志望ですが、どうなることやら?
> ましてや、通るかどうか?
>
> ところで、ミートローフの件、失礼しました。
> アホヤン!
>
> 教えて下さって有難うございます。
>
> お慶様、以前リンクに入れていましたが、あまりの素晴らしさに、
> 引いてしまいました。 プロフェッショナル!
>
> また登録させて頂きました。
>
>
> 料理研究家か、フードコーディネーター でいらっしゃるのかしら? お聞きしたことがあります。

京都の方で 家庭料理からおもてなしから 盛り付けから 素晴らしいですよね。
普通の主婦にしておくのは惜しい人材です。NHKのアサイチで紹介してほしいくらいです。

パープルさんのお料理も好きですよ。
ちょっとしたコツを教えていただいてます。
ありがとうございます。
2019-07-27-12:14 minorinotoki
[ 返信 ]