
ダンボールを開けると ↑の箱がお目見えしました。
中身は

去年、海外で食べたら美味しく
ネットで探したら、日本にはショップが少ない事がわかりました。
ドミノピザのサイドメニューにはあるらしいですが・・・1個350円
なにげなく ブログ徘徊してる時
モラタメさんで購入されてる記事を読んで注文しました。
モラタメさんは こちらです。https://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=7e899
小売価格より はるかに安いのでお得です。
ついでに 久原醤油のセットも購入しました。ほぼ小売価格の半額です。https://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=828da
久原醤油=茅乃舎です。
葉加瀬太郎さんも茅乃舎http://www.kayanoya.com/restaurants/restaurant/が大好きらしく、お食事にもいかれてます。
ちょっと不便なところにあるので (^^;
誰かが車運転してくれないと行けない場所です。
茅乃舎のレストラン画像↓をお借りしました。




- 関連記事
-
-
ムスメからの横浜土産 2021/03/18
-
最寄り駅でランチ ブラッスリー・グー 2022/11/10
-
弟からの帰省土産 2020/08/11
-
スポンサーサイト
Last Modified :
> 感想を書かないといけないんだって思ったからだったように思います。本当にお得ですね。
> ベン&ジェリーズのアイスはドミノ・ピザのサイドメニューで一度注文したきりですがスーパーでも見かけます。
モラタメのコメントは義務ではないので
必要な品があった時はお得ですね。
こちらではベン&ジェリーズは見ないです。
ララポートにお店があるらしいです。
> 芽乃舎も流行ってましたね。葉加瀬さんがテレビでチャーハンにダシの袋の中身を振りかけているのを見て私も真似しました(^w^)
> レストランが不便な所なんですね。
芽乃舎は地元企業なのです。
鍋スープや柚子塩ラーメンなどをショップで買います。
レストランはかやぶき屋根の素敵な建物なのですが、福岡空港から小一時間かかるくらいの郊外にあります。
[ 返信 ]▲