fc2ブログ

実りの季節

2月6日 つみれ汁 きゅうりの糠漬け 菜の花の酢味噌和え 紅茶豚 中華風野菜炒め 炊き込みご飯






つみれ汁・・・・・下処理したイワシ5尾+赤味噌+長ネギ+生姜を
フードプロセッサーにかけツミレを作ります。
千切りにした柚子皮を浮き身にすると食べやすいです。

野菜炒め・・・・・岩谷マテリアルのグルラボhttps://www.iwatani-i-collect.com/products/kitchen/item-19987.htmlを使用 
イワキもいいのですが グルナボは軽さが特徴 
そしてイワキと同じく容器に匂いがつきません。
グルラボ購入して以来 100均の耐熱容器は全て捨てました。
値段は正直なもので100均のレンジ対応可耐熱容器とは
材質も 料理の出来具合も全然違います。
ムスメには小のグルナボを送りました。
ご興味あればおひとつどうぞ。

さて中華風野菜炒めの味付けは
鶏がらスープの素、塩 胡椒 ごま油 オイスタース少々
①調味料を野菜にかける
②蓋して10回ほど上下に動かし全体に味をつける
③レンジ加熱

紅茶豚が黒っぽいのは つけダレに
砂糖ではなくブルーベリージャムを入れてるからです。



ムスメへの記録なので コメント欄は閉じさせてもらってます。


お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

              



人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村










関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :