コロナの猛威も鎮まり施設の面会許可が出て
約2年ぶりに 義母に会いに行きました。
義母は 視力と聴力がほとんどなく
大腿骨骨折して以来 車いすで
24時間介助要です。
義母とはガラス越しの面会になり
大きな声で電話で話すのですが
全て 「わかりません!」と言われ
会話は成立しなかったです。
また 義母の脳内は何十年も前に戻ってて
長男(←パパ)が独身という設定になってるようです。
あれだけ執着された孫娘(ウチの子)の話をしても
「私は知りません、わかりません!」と言われて
それから 嫁である私の存在は消えてました。
大好きな義父の話も出なかったので
多分 義父の存在も忘れてます。
施設のヘルパーさん達にすっかり頼り切ってるようで
身内としては寂しいですが
いい方に考えると
自宅に帰りたい、と駄々をこねず
迷惑もかけてなさそうでした。
帰り際 ガラスの前で大きく手を振ると
それに 応えるように
手を振ってくれたので
顔はわからなくても
手を振ってサヨナラするのは
覚えてるようです。
約2年ぶりに 義母に会いに行きました。
義母は 視力と聴力がほとんどなく
大腿骨骨折して以来 車いすで
24時間介助要です。
義母とはガラス越しの面会になり
大きな声で電話で話すのですが
全て 「わかりません!」と言われ
会話は成立しなかったです。
また 義母の脳内は何十年も前に戻ってて
長男(←パパ)が独身という設定になってるようです。
あれだけ執着された孫娘(ウチの子)の話をしても
「私は知りません、わかりません!」と言われて
それから 嫁である私の存在は消えてました。
大好きな義父の話も出なかったので
多分 義父の存在も忘れてます。
施設のヘルパーさん達にすっかり頼り切ってるようで
身内としては寂しいですが
いい方に考えると
自宅に帰りたい、と駄々をこねず
迷惑もかけてなさそうでした。
帰り際 ガラスの前で大きく手を振ると
それに 応えるように
手を振ってくれたので
顔はわからなくても
手を振ってサヨナラするのは
覚えてるようです。
- 関連記事
-
-
紅茶豚 ワサビ菜の和え物 マツタケのお吸い物を使った炊き込みご飯 2022/03/06
-
鯛のあら炊き 回鍋肉 筍ごはん 2022/04/03
-
4月16日 鯛のあら炊き 小松菜の卵とじ 枝豆ご飯 2022/04/17
-
スポンサーサイト
Last Modified :
その時も 私=嫁とはわからず
施設の職員さんと思い込んでましたね。
義母さんが覚えてなくてもコチラは覚えてるので他愛ないことでも思い出は作っていきたいです。
[ 返信 * 編集 ]▲