例年 お盆の帰省組を入れて
4人でとりかかる草刈り&庭木剪定ですが
今年は パパと二人でしました。
パパが高枝ばさみで伐採
私が低木選定と草刈り機
マンパワー不足ゆえ 横庭と裏庭まで手は回りませんでしたが
足で踏みながら固めていれたゴミ袋はずっしり重たくて
10袋になりました。
火曜日にゴミ出しに行かねばなりません。
上下の写真は同じ場所を撮ったビフォーアフターです。

16時に庭掃除終了
それから 近場の日帰り温泉へGO
コロナ感染者が減ってきたせいか
以前のように閑散とはしてなくて
子供連れの家族もいて
8割ほど利用客がいました。
2歳未満の男の子が久しぶりの温泉が嬉しいのか
大はしゃぎしたようで
駐車場までの徒歩中 パパに叱られながら
トボトボと歩いてるのを発見^^
その男の子はおしゃべりは得意ではなさそうで
言い返しもせず 甘えもせず
シュンとしてたのが可愛かったです。
疲れてたので夕食は全て出来合い品で
ボンラパスのお寿司と蕗の青煮 インスタントの青さ汁
いちじく パイナップルでした。
4人でとりかかる草刈り&庭木剪定ですが
今年は パパと二人でしました。
パパが高枝ばさみで伐採
私が低木選定と草刈り機
マンパワー不足ゆえ 横庭と裏庭まで手は回りませんでしたが
足で踏みながら固めていれたゴミ袋はずっしり重たくて
10袋になりました。
火曜日にゴミ出しに行かねばなりません。
上下の写真は同じ場所を撮ったビフォーアフターです。

16時に庭掃除終了
それから 近場の日帰り温泉へGO
コロナ感染者が減ってきたせいか
以前のように閑散とはしてなくて
子供連れの家族もいて
8割ほど利用客がいました。
2歳未満の男の子が久しぶりの温泉が嬉しいのか
大はしゃぎしたようで
駐車場までの徒歩中 パパに叱られながら
トボトボと歩いてるのを発見^^
その男の子はおしゃべりは得意ではなさそうで
言い返しもせず 甘えもせず
シュンとしてたのが可愛かったです。
疲れてたので夕食は全て出来合い品で
ボンラパスのお寿司と蕗の青煮 インスタントの青さ汁
いちじく パイナップルでした。
- 関連記事
-
-
2日はお年始へ伺いました。 2020/01/03
-
日本の衛生観念 2020/05/11
-
4期分の税金支払い~飾り山笠 2023/07/04
-
スポンサーサイト
Last Modified :
福岡は8月前半は熱暑 それから お盆の頃は大雨で
後半は気温も下がり晴れが続いてたので
決行しました。
実家は駐車場と隣接していて
その利用者だと思うのですが
ペットボトルや菓子パンの袋を塀越しにすてていくので(←駐車場管理会社に苦情を言いました。)
一応 管理してる人はいますよ!
という威嚇を含めた庭掃除になってます。^^
[ 返信 ]▲