fc2ブログ

実りの季節

オリンピック

開催まで否定的な意見が多くて(私も そっち側でした)
どうなることやら と思ってましたが
獲得したメダル数は多いし
感心のなかった競技の面白さもわかって
楽しませていただきました。

アスリートの皆さま ありがとうございました。

卓球は録画を2回見るほど楽しかったです。^^

卓球混合ダブルスとバトミントン混合ダブルスの歓喜のハグは
対照的でしたね。(爆笑
あえてスクショ写真は貼らないので
ご興味あれば 画像をネットで探してください。



二度と撮れない組み合わせだろうとムスメが送ってきた
オリンピックカラーのスカイツリーと向日葵の写真を貼っておきます。
fc2blog_202108082107036cc.jpg
駒形橋近くの花壇の前で撮影してます。





お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪




人気ブログランキング
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
Wonderful ❣️

さっきもコメントを書いたけれど
どういうわけか数字が認知されませんでした
2021-08-11-10:16 パープル
[ 返信 ]
この場所のことでしたか。
本当ですね、今年だけかもしれませんね。
今までオリンピックの時どうだったか忘れてしまいました(^^)
2021-08-12-00:05 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re パープルさん
こんにちは

>数字が認知されませんでした

私も経験あります。
一度 ムスメに聞いたことがありますが
システム屋さんがリソースしてる時は不具合がおきやすいと言ってました。
だから あまり気にされなくていいかも。

2021-08-12-10:40 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ochasukinekoさん
あの周辺を歩き回って
場所を変えながら いくつかの橋も入れて
何百枚も連射で撮ったようです。
絵がへたくそな分 写真撮影に力が入ってます。(笑
2021-08-12-10:46 実り
[ 返信 ]
No Subject
おはようございます!

ブログ、サボりまくっていてタイミングが合わず、ご無沙汰していました (^-^;

私も開催反対派でしたが、アスリートの方々を応援する気持ちとは別物です。感動や勇気を貰い、楽しませていただきました。
ダブルスのハグの違い、面白かったですね 笑

見たこともないお名前の方から、「オリンピックを応援している人、軽蔑します。恥を知りなさい!」って、コメントが来ました。批判的なコメント、初めてだったのでビックリしましたが、すぐに削除しました 笑

おぉ~! スカイツリーとひまわり、貴重ですね♪

2021-08-12-11:55 jamkichi
[ 返信 ]
実り
Re: jamkichiさん
こんにちは!


そうそう ハグ(笑
伊藤選手が顔を背けたのがおかしいし 
後日 団体戦で
走って抱き着いてきた張本選手を
(伊藤選手に拒否られたトラウマを消す意味もあったハグだったのでしょう)
水口選手が完全にスルーしたのにも爆笑でした。

バトミントンの方は女性の方が首に手をまわしてたから
多分 カップルだろう。。。と旧友とLINEでおしゃべりしてました。

>スカイツリーとひまわり

誰かのMVで使われた有名な場所ですが
MVとはスカイツリーの色も違うし
花壇の花も違うそうです。

スカイツリーはLEDなので100種類以上のライトアップがあるそうです。
でもオリンピックカラーは当分しないでしょうね。



2021-08-12-12:31 実り
[ 返信 ]
おはようございます♪
こぶたも全く同じ意見で、オリンピックはどちらかと言うと反対派でしたが、始まったら始まったで大変楽しませてもらいました(*^-^*)
今までこんなにオリンピックをかじりついて見た事なかったのですが、すっごい興奮して応援してました(>▽<)

特に卓球と柔道はハラハラドキドキして見てました♪

ひまわり越しのオリンピックカラーのスカイツリー綺麗ですね✨
2021-08-13-05:28 こぶた
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: こぶたさん
>オリンピックはどちらかと言うと反対派

マスコミがミスリードするから しょうがないよね~
 
今回のオリンピックで幻滅したのは開会式と閉会式
ピクトグラムのパフォを除き しょぼかったこと 
電通の企画力にはがっかり 椎名林檎さんや野村萬斎さんの企画が見たかったですね^^
アレっ この人 グレーゾーンだよね?!という方もパフォしてたしねー
(皆さん、忘れてるでしょ?!)

柔道は少し前までは ちょっとでも仕掛けたら【有効!】とかいって
演技派(主に韓国w)に有利でしたが
ルールががらっと変わってて 本来の形に戻り
面白かったですね。

卓球も汗拭き禁止ルールができて
汗拭けない水谷選手のサングラスを後輩選手二人が拭きふきしてるのが
ほほえましかったです。
卓球はチームの雰囲気が良かったですね。

スカイツリーはライトアップが頻繁に変わるから
今しか 見れない風景でした。
2021-08-13-08:27 実り
[ 返信 ]