
①紅白なます
②煮豚
にんにく3片 しょうゆ3 酒1 酢1 みりん1 水100cc
③鰤カマの煮つけ 長ネギ にんじん ピーマン
去年の梅酢から 梅を1個取り出して
それで魚臭さをとってます。
④あさり飯 浅利缶詰を汁ごといれます。
味付けは根昆布だし米1合につき大匙1
煮豚塊300gは上記材料を炊飯器に入れて
ぐるぐる回して全体に調味液をつけたらスイッチオン
加熱終了後 調味液を煮詰めてます。
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

人気ブログランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
紅茶豚 レバー甘辛煮 きゅうりとカニカマワカメの酢の物 ミックス豆ご飯 2022/12/03
-
5月28日 鹿児島郷土料理とんこつ 酢の物 ちらし寿司 枇杷 2022/05/29
-
ピースご飯 酢豚 ポテトサラダ 2022/09/10
-
スポンサーサイト
Last Modified :
予想以上に今回のオリンピック楽しいですね。金メダリストは才能もありますが 努力続ける天才ですね
>アサリ飯
市販の根昆布だしで味付けしてます。
ご紹介までに無添加根昆布だしのアフィリエント貼っておきますが
スーパーにもあるかも?です。
[ 返信 * 編集 ]▲