fc2ブログ

実りの季節

先週の週後半はチェロ・リサイタル~法務局~再度 法務局



6月17日
午前中は パパがかかりつけ医から
すい臓の血管が太くなってる
すい臓がんの検診されたし と言われて
紹介状持参して総合病院へ行きました。
7時半に行き 11時まで検査に時間を費やしましたが
ノープロブレムでした。
その後 パパは一人で眼科へ行き
そこでは簡単な手術されました。(全て事後報告)


私は 
ブロ友さんのピーチクパーブルさんのご紹介で
チェロ・リサイタルへ行きました。

パープルさん 
お知らせいただき ありがとうございました。


場所はアクロス福岡の福岡シンフォニーホール
ここはムスメのコンクールで何度も訪れたホールで
ふっと思い出し笑いする場所です。

今回のリサイタルは
チェロは広田勇樹さん
ピアノは矢野雄太さん

奇を衒わない素直な演奏で
好感がもてました。
ある意味 芸大出身っぽい演奏でした。

生演奏では演奏者の人格が見えるので
この人たちは? と思うと
退席してしまうので
(これ 音楽やってた人あるあるで
従弟はもっとはっきりして
コンクールの審査員は引き受けません。)
今回は 最後まで聞けて良かったです。

プログラム4曲とトーク、

それからアンコール2曲を含めて、
たっぷり1時間のリサイタルで
ホール使用料も発生してるのに
これが1000円なんて申し訳なくて
木戸銭箱おいてほしいくらいです。


リサイタル終了後、スマホを見ると
法務局からの電話が入っており
外出先ゆえ 手元に控えの書類もなく
勘違いするとまずいので
ランチ食べずに バス停二つ先の法務局へ直行しました。

(福岡はコンパクトシティーなので主要な場所は30分以内に移動できます。)

提出書類の不備は些細な事で 
番地になってるという事
法的書類なので
帰宅して、書類訂正
金曜日に提出してきました。



お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

              



人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
実りさんは生演奏の途中で退席していまうのですか。聴いていられなくなるのでしょうね。
寝不足だと眠くなることはありますが(^^ゞきっとそういう方は眠くもなれず不快になるのでしょうね。
ご主人、何事もなく良かったですね。
事後報告でしたか。実りさんに心配かけたくなかったのですね。
2021-06-20-11:15 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ocyasukinekoさん
さすがに演奏途中では出なくて
休憩時間か
最短で 曲と曲の間

上手下手というより
功名心が見えたり
誰かを真似した弾き方してる時は
演奏者が気づきにくいように 出ていきます。
だから 知らない人の時は目立たぬ席に(今回は2階席でした)
安心して聞ける人の場合は 1階の真ん中あたりに席をとります。

オーケストラの時は
演奏者と指揮者が合ってない時ですね。
あきらかに コンマスとは意見あってないなぁ。。。と感じる時とか ^^

従弟は専門家ですし 霊力もあるから もっと感じるらしくて
自分の曲を演奏する人は選ぶみたいですね。(^^;
2021-06-20-11:44 実り
[ 返信 ]
おはようございます♪
旦那様の検査、問題なしで何よりでした。
膵臓の病気ってなかなか見つかりにくいみたいですから
気にかけてくださったそのかかりつけのお医者さんも、とても良い先生だと思います。

チェロ・リサイタル、素敵ですね。
私も子供の頃からバイオリンを習っていたので(教えてくれたのは祖父ですが)、弦楽器大好き、クラッシック音楽大好きです。
あっ、もちろんピアノも好きですよ。
最近はパーカッション系の楽器にハマっていますけど(#^.^#)
2021-06-20-12:11 茉莉花
[ 返信 ]
No Subject
まずはご主人様よろしかったですね。

実りさんは、2階にいらしたのですね。

私は音楽素人ですから
何れも楽しめて幸せです。

ランチタイムコンサートは1000円か1500円で1時間から1時間半。

時間的にもちょうどよく、行きやすくて好きです。

もう少したらアクロスの耐震工事のため、アクロスが使えなくなるのが
とても寂しいです。

実りさん
何かとお忙しいですね。

法務局は住宅を解体した時に
二度行ったただけです。
2021-06-20-23:37 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: 茉莉花 さん
パパは検査前日もお酒を通常ペースで飲んでましたよ。(^^;

弦楽器はいいですね~
サラリーマンの我が家にとって 成長に合わせて買い替えるのが負担でムスメにはピアノを習わせました。
打楽器もされましたか?
ムスメは 吹奏楽部の先生から勧められてマリンバのコンクールに2回出ましたが 1回はマレットを落として精神崩壊→予選で落ちました。


2021-06-21-07:27 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: パープルさん
ご紹介 ありがとうございました。

お二人ともいいお人柄がでてる演奏で日常の猥雑さを忘れさせてくれました。
プログラム中は演奏が固かったけど
アンコールの拍手でほっとした様子に
こちらも ほっとしました。
2021-06-21-07:48 実り
[ 返信 * 編集 ]