fc2ブログ

実りの季節

福岡30℃ おからクッキー焼きました。



9日の福岡は30度で2回目のかき氷デーでした。 
さらに暑かったのは久留米で35度だったそうです。
久留米は福岡県の南部にあり、
藤井フミヤさん、松田聖子さん、吉田羊さん 家入レオさんの出身地です。
ちなみにホークスの応援歌は地元愛が強い藤井フミヤさんの作詞作曲です。
いつもの庭仕事するとバテバテになるのは明らかなので、
おからクッキー焼いたり、追加のらっきょうを漬けてました。

久しぶりのおからクッキーは
茉莉花さんの記事から おからでクッキーやマフィン焼いてた日々を思い出したからです。



おからを水分飛ぶまでレンチンします。
レンチンしたおからをフードプロセッサーで細かくします。



ダイエッターのムスメ用に砂糖ではなくラカントを使ってます。
ですから カロリー気にしないよ! という方は砂糖でいいです。

おから    50
小麦粉    50
ラカント    50    
バター     30


クッキーの上部に卵白を塗り
黒胡麻とスライスアーモンドをまぶしました。

これを180℃で18分焼きました。

一個味見したら これは美味しい!
おからが入ってるからタンパク質も含まれてますし
少し変えて また作ってみましょう。









お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

              



人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
黒ごまとアーモンドがまた身体によさそうです。
ちゃんとおからをレンチンして作っているんですね。
私は市販のおからパウダーを使ってしまいます(^^ゞ
ムニエルや唐揚げなどにも小麦粉がわりにまぶしています。
2021-06-10-11:49 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ocyasukinekoさん
おからパウダーが近所のスーパーになく
高野豆腐をすりおろそうか? 
とも考えたのですが
ブロ友さんがおからをレンチンしてパウダーにされてたので
真似しました。

生地を作りながら オーボンビュータンの胡麻パイが頭に浮かんで
黒ゴマまぶしました。
アーモンドスライスよりも黒ゴマの方が私は好きです。

>ムニエルや唐揚げなどにも小麦粉がわりにまぶしています。

米粉を使ってましたが おからパウダーの方が健康的ですね!
真似します!

2021-06-10-13:45 実り
[ 返信 ]
おはようございます♪
おお~、美味しそうに出来てますね。
黒胡麻とスライスアーモンド、な~るほど、すごい食欲をそそります。
私は面倒臭がり屋なので、ついついそのままプレーンにしてしまいますけど
いろいろトッピングするのもいいですね。
今あるおからはコロッケにするつもりですが、この次にお豆腐作る時
(たぶん来週)は、またクッキーにしようと思います。
いろいろのせて試してみます(#^.^#)
2021-06-11-09:04 茉莉花
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: 茉莉花 さん
こんにちは!

>トッピング

プレーンにすると そっくりそのまま真似してることになるので
私らしさをだしました。

おからコロッケも美味しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021-06-11-15:37 実り
[ 返信 * 編集 ]