fc2ブログ

実りの季節

枇杷


小粒ですが枇杷がたわわに実ってます。

そして地面には烏が落とした枇杷が2個落ちてました。

まだ青っぽい枇杷が多いですが 
枇杷色とは普通言わないので
オレンジ色? アプリコット色?と言えばいいのでしょうか?
熟していそうな枇杷を
10個ほど取り 試食しますと甘かったので
50個ほど収穫しました。

この枇杷は第一弾 お裾分け発送用です。
枇杷を入れてるのは菓子箱で
郵便局についてから80サイズ扱いと
気づき 痛恨の極みでした。
チルド扱いの送料1770円は切手払いです。
(この送料ならば、80ギリギリの箱にして 他にも詰めたらよかった・・・)





●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

GW中 ムスメの要望でラザニアが有名なビストロ・コアに行きました。

ランチは4種類あり
メインにサラダと飲み物がついてます。
今はラザニアの種類も増えてましたが
肥後赤牛のミートラザニアのランチと
追加でアヒージョを注文しました。

ランチが1500円くらい?
アヒージョは1000円くらいです。
アヒージョは美味しかったですが
ラザニアのボリューム見てもわかるように
余分でした。(^^;


fc2blog_20210518081948bc9.jpg

西鉄薬院駅から徒歩5分
お店のご紹介は食べログ↓にあります。

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40044476/


お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

              ↓


人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
枇杷、うらやまし~。
ひとりで食べたいくらい(^w^)
ランチはかなりのボリュームのようですが1500円なんですね♪
お嬢さん、満足したことでしょう。良かったですね(^^)
2021-05-18-14:28 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
No Subject
枇杷、大豊作ですね。

チルドで送料お高いけれど、切手使っていらっしゃるのは、良い方法ですね。

ラザニア、すごいボリューム!
でも、美味しそうです。

ワイン必須ですね。

2021-05-18-22:52 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: ocyasukinekoさん
こんにちは

>枇杷
熟れてるのを食べる都度 取りに行ってます。

>ランチ
市内に何店舗かあるらしい評判店です。
海外で食べたラザニアに似てました。
2021-05-19-12:56 実り
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: パープルさん
こんにちは

ウチはダンボール箱に切手があり
シートはともかく バラ切手やブロック切手は私が使い切ってしまわないとムスメが困ると思うので せっせと使ってます。
シートでも 5円や7円は使い切ってしまいたいです。

市内には行きたいお店が多いですが
友人たちを誘っても
「○○さんって常識ないわね、今は外食はダメよ」 という反応で
ワクチン打つまで誘えません。(ーー;
2021-05-19-13:04 実り
[ 返信 * 編集 ]