土曜日、義父宅へ持参したのは

・肉じゃが
・エフコープの昆布しめ鯖
・鯵の南蛮漬け
・湯葉、たけのこ、ささみ、えのき、ニンジンの炊き込みご飯
真空パックのしめ鯖はエフコープの商品で約300円
一品足らない!という時に冷蔵庫にあると便利です。
炊き込みご飯は 96歳の義父が喉を詰まらせないように
具材は小さく切ってます。
しめ鯖は義父宅でスライスして
殺菌保存の為 再度 甘酢につけてます。
多分 3食分になるはずです。
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

人気ブログランキング

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
20230222 ⑩ カレイの煮付け 他 2023/02/23
-
20230208 ⑦ 八宝菜 他 2023/02/12
-
6/22 鰤カマ焼き 蟹とサトイモの真丈銀あんかけ(カニ缶つかってます) 春雨サラダ ほうれん草、しいたけ、人参の白和え しじみご飯 2019/06/24
-
スポンサーサイト
Last Modified :
私もしめ鯖は一切れ二切れくらいですね~
そもそも鯖は関節が痒くなるので食べません。
義父は青魚はDHAの宝庫とかいって
鯖も鰯も積極的に食べてます。
グリーンコープは販売してるかしりませんが
エフコープ=生協なので売ってます。
[ 返信 * 編集 ]▲