fc2ブログ

実りの季節

4/17 湯葉と筍のご飯他



土曜日、義父宅へ持参したのは



・肉じゃが
・エフコープの昆布しめ鯖
・鯵の南蛮漬け
・湯葉、たけのこ、ささみ、えのき、ニンジンの炊き込みご飯

真空パックのしめ鯖はエフコープの商品で約300円
一品足らない!という時に冷蔵庫にあると便利です。

炊き込みご飯は 96歳の義父が喉を詰まらせないように
具材は小さく切ってます。

しめ鯖は義父宅でスライスして
殺菌保存の為 再度 甘酢につけてます。
多分 3食分になるはずです。


お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪

              ↓


人気ブログランキング


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
おはようございます!

湯葉やたけのこ、豪華な具沢山の炊き込みご飯はヨダレモノです💦 喉を詰めないようにとの気遣いもされて、こんなお嫁さん欲しいです!

しめ鯖、主人は好きなんですが、私は苦手でなかなか食卓に上がらず・・・(^-^;
生協のお店でも売ってるのかな?
探してみます!
2021-04-19-11:00 jamkichi
[ 返信 ]
実り
Re: jamkichiさん
おはようございます。

私もしめ鯖は一切れ二切れくらいですね~ 
そもそも鯖は関節が痒くなるので食べません。
義父は青魚はDHAの宝庫とかいって
鯖も鰯も積極的に食べてます。

グリーンコープは販売してるかしりませんが
エフコープ=生協なので売ってます。


2021-04-20-08:48 実り
[ 返信 * 編集 ]