
炊き込みご飯は骨付き鶏肉を他の具材と共に
炊き込みます。
炊飯後、しゃもじで切るように混ぜると
骨は外れます。
時間に余裕があった日に焼き豚をつくり
スライスして冷凍してたのを持参
菜の花は、義父宅で酢味噌和えにしました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
義父宅には水仙がたくさん咲いてて
仏壇のお供え用にいただきました。

ウチの水仙には花が少なかったと話すと
秋に施肥すると沢山花がつくと教えられ
忘れないようにホームセンターで肥料を買ってきました。
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
12/12 山菜ご飯 鯛の潮汁 青椒肉絲 コールスロー 2020/12/12
-
イサキ煮付け、大豆入りひじき煮、黒豆ごはん 2021/09/04
-
【何食べ風】鮭と牛蒡の炊き込みご飯 鶏手羽と大根の煮物 野菜の浅漬け 2021/12/18
-
スポンサーサイト
Last Modified :
主人の実家は革新的な味付けは好まないので
味付けが醤油か、味噌までという縛りがあるので
色味が茶色になるのがなんとも悔しいですが(汗
水仙はいい香り(^^♪
実家には沈丁花があり
それも春先の香りですね。
[ 返信 ]▲