
使用した調味料を並べました。
粒マスタード加えると小洒落た味になります。

今回のポテサラにはきゅうりでなくブロッコリー
そして茹で卵2個使ったので
ちらし寿司は
れんこん、ごぼう、人参のキンピラと牛のしぐれ煮刻んで混ぜてます。
トッピングは海苔だけ、ノー錦糸卵にしました。
お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪
↓

人気ブログランキング

- 関連記事
-
-
サーモンホイル焼き ポテトサラダ ちらし寿司 2022/03/26
-
20230222 ⑩ カレイの煮付け 他 2023/02/23
-
鯵の南蛮漬け ちらし寿司 かぼちゃと角天煮 2022/10/09
-
スポンサーサイト
Last Modified :
まあ 大正生まれなのであからさまに感情を出す人ではないですね。w
ちなみに昭和初期生まれの父もそうでした。
私はマヨネーズ単独の味が苦手なのです。
ポテサラとサンドイッチは食べますが
ヨーグルト混ぜたり 粒マスタードでマヨネーズの味を
薄めたら 美味しいと思いますが
マヨネーズ好きな人には物足らないかもです。(^^;
[ 返信 ]▲