fc2ブログ

実りの季節

逆転人生「貧困の連鎖を断て!西成高校の挑戦」

久々に心が揺さぶられた番組でした。

番組HPはこちら↓です。
https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/episode/te/L664GJK7Y4/

教育困難校と言われてた西成高校
学習意欲をつける為にはどうあるべきか
と考えた末
生徒の家庭訪問の頻度をあげました。
その結果 彼らの多くがが貧困家庭であり
自分の将来設計が描けないことに
気づきます。
そして高校が格差の再生産をとめる役割を担おうと
先生たちが立ち上がり
生徒に生きていく力をつけてやりたいと
反貧困学習を立ち上げます。

再現ドラマを織りつつ
当事者である教師と生徒の実話を含めた
ドキュメンタリーでした。

その中で校長先生(当時は教頭先生)の
お言葉が心に残りました。

それは教育とは生きていく力をつけるもの

反貧困学習では
世の中の仕組みを実例をあげて教え
また 役所への申請時には先生が同行して
請われると保証人になってました。
授業の内容は生徒たちに身近な問題だったので 
それまで学校に興味もたなかった生徒たちの目が
真剣になっていきました。

西成高校の先生たちは粉骨砕身の働きぶりで
あのような先生たちがいたら
苦しくても 人生を諦めないのだと
気づかせてくれる番組でした。

また、番組ゲストとして
SHOWROOMの前田裕二さんが出演され
しきりにメモをとってました。
(この方の本はベストセラーになってます)
ご自身も両親ともに早逝され 生徒たちに共感してたようです。
そして 校長先生に向かって
子供は稼ぎ方を知らないんですよね。
だから 自分に稼ぎ方の授業をさせてほしい 

と言われてたので
後日談としてそのドキュメンタリーも見たいです。




お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪





人気ブログランキング













関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 逆転人生 * 西成高校
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
深く心に響き、録画で見終わって、
番組を消去する気持ちになりません。

改めて、教育の本質に気付かされました。








2021-01-27-23:38 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: パープルさん
いい番組でしたね。

今まで かかとを踏みつぶして靴を履き
腰パン、耳ピアスしてるような高校生には
暖かい目を向けられなかったけど
考え方が変わりました。

貧困家庭のできる子に対する救済措置は数多ありますが
親からネグレクトされて自己評価の低い子は放置されてることが多いので
先生たちの愛情には驚きました。
2021-01-29-08:35 実り
[ 返信 ]