俺はまだ、神に愛されているだろうか?
3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」ジンクスがあり近年、覇者である新たな才能の出現は音楽界の事件となっていた。養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年・風間塵15歳。かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長らくピアノが弾けなかった栄伝亜夜20歳。音大出身だが今は楽器店勤務のサラリーマンでコンクール年齢制限ギリギリの高島明石28歳。完璧な演奏技術と音楽性で優勝候補と目される名門ジュリアード音楽院のマサル・C・レヴィ=アナトール19歳。彼ら以外にも数多の天才たちが繰り広げる競争という名の自らとの闘い。第1次から3次予選そして本選を勝ち抜き優勝するのは誰なのか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
文庫版が出たので 読んでみました。
ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説です。
目次に目を通した時から ドキドキ
それは 私やムスメが苦戦した曲があったから
嗚呼、これは あそこの部分難しいよね
とか
本文を読んでる時も 曲が聞こえてくるようで ヒヤヒヤ ドキドキ
一気には読めませんでしたが
若きピアニストたちの誰に感情移入するか決めかねるし
審査員には うーーーーん??? と思う人もいるし
悩ましいけれど 音楽ファンでなくても楽しめる小説でした。
3年ごとに開催される芳ヶ江国際ピアノコンクール。「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」ジンクスがあり近年、覇者である新たな才能の出現は音楽界の事件となっていた。養蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年・風間塵15歳。かつて天才少女として国内外のジュニアコンクールを制覇しCDデビューもしながら13歳のときの母の突然の死去以来、長らくピアノが弾けなかった栄伝亜夜20歳。音大出身だが今は楽器店勤務のサラリーマンでコンクール年齢制限ギリギリの高島明石28歳。完璧な演奏技術と音楽性で優勝候補と目される名門ジュリアード音楽院のマサル・C・レヴィ=アナトール19歳。彼ら以外にも数多の天才たちが繰り広げる競争という名の自らとの闘い。第1次から3次予選そして本選を勝ち抜き優勝するのは誰なのか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
文庫版が出たので 読んでみました。
ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説です。
目次に目を通した時から ドキドキ
それは 私やムスメが苦戦した曲があったから
嗚呼、これは あそこの部分難しいよね
とか
本文を読んでる時も 曲が聞こえてくるようで ヒヤヒヤ ドキドキ
一気には読めませんでしたが
若きピアニストたちの誰に感情移入するか決めかねるし
審査員には うーーーーん??? と思う人もいるし
悩ましいけれど 音楽ファンでなくても楽しめる小説でした。
スポンサーサイト
Last Modified :
また最初から読まないともうわからない。
電子書籍派ですか?
私も一時はタブレットで読んでましたが
間をあけるとダウンロードしたことすら
忘れてるようで。。。
結局 本に戻りました。
>今はやらなければいけないこと、やりたいことが多すぎてまだまだ先になりそうです。なんとか睡眠をとらなくては。
東京は出かける先が沢山あるのがうらやましいです。
就活中、ムスメも空いた時間に広尾に行ったりしてたようです。
>といいながらこうやってコメントするのもやりたいことのひとつです。
いつも ありがとうございます。
ブロガーにとって コメント読むのは醍醐味です。
[ 返信 ]▲