fc2ブログ

実りの季節

天神散歩 パンストック

晴れてたので 午後から散歩を兼ねて外出しました。

真ん中の2台のクレーンがてっぺんにあるのは
天神再開発中のビルです。
左側のビルはイムズで これも再開発で壊され
今年はラスト・クリスマスです。
実は 映画の中でキングギドラに一度破壊されてる商業施設です。
右側は福岡市役所です。
そして福岡市役所西側のふれあい広場は
クリスマスマーケットの準備中で
テントが設営されてました。
ここにドイツのクリスマス風にいろんな屋台が出ます。
尚 博多駅前でもクリスマスマーケット開催されてます。





上の風景を横目に見ながら目指すのは
下の地図の赤いバルーンの場所です。



ここにハード系のパンが美味しい箱崎のパンストック
https://retty.me/area/PRE40/ARE132/SUB13202/100000047430/?utm_y_pc_res_title_ctrl2の支店があります。 
箱崎の本店は駐車場に車が入らないほどの人気で
コロナになる前から入場制限が入るほどでした。
特にめんたいフランスが焼ける時間には
店の前には長蛇の列ができるほどです。
そして 入店したら一方向にしか進めません。
あれが欲しかった~ と後戻りできないから
ついつい買いすぎてしまうのが本店です。



入ってみると支店は本店のように混んでなくてラッキーでした。

後戻りできるから3個しか買わずにすみました。^^


購入したパンは
バケット、シナモンロール かぼちゃドーナッツ
約800円です。
バリっと音が聞こえそうなバケットでしょ?!


残念ながらかぼちゃドーナッツは
かぼちゃあんが入ってるのを期待しましたが
カスタードにマッシュしたかぼちゃが入っており
好みではなく 半分捨てました。
実はカスタードが苦手なのです。

この店は本店とは違い、
イートインコーナーもあり珈琲提供してました。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

バゲットを食べるために用意したのは
伊都菜彩http://www.ja-itoshima.or.jp/itosaisai/
で購入したホワイトソーセージを使ったポトフと
シーフードミックスを使ったサラダ
サラダはトリュフ塩+バルサミコ酢+グレープシードオイルで味付けしてます。





寒い日は鍋かポトフが美味しいですね~






お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪




人気ブログランキング





















関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * パンストック
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
そうなのですね。
宮若の友人は
箱崎本店によく買いに行っています。

グレープシードオイルは軽いので
好きです。
2020-12-20-14:16 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: パープルさん
何回か 箱崎に買いに行きましたが
箱崎には 他に用事ないから
天神にお店出してくれて嬉しいです。
ハード系はパンストックorPaulが好きです。

そうですね、
オリーブオイルも使いますが
グレープシードオイルの方が
邪魔しない味ですね~
2020-12-21-14:08 実り
[ 返信 ]
No Subject
クリスマスマーケット、素敵ですね♪
実りさんはカスタードが苦手でしたか。
カスタードもものによっていろいろあるので私もとっても好きなタイプとそうではないものがあります。
バゲットもこの焼き上がりの感じ、口を怪我しそうな(^w^)パリパリした感じ、噛みしめると味わい深そうですね。
2020-12-21-16:06 ochasukineko
[ 返信 * 編集 ]
実り
Re: ochasukinekoさん
クリスマスマーケットの屋台でムスメの親友がバイトしてた時
遊びに行きましたが それ以来 夜は行ってません。
今年はコロナだから 外で食べるのはどうなんでしょうね?

カスタードは他の味をおしのけてしまい
いつまでも舌に密着してるので苦手です。
洋菓子店で金額の調整をシュークリームでする人がいるので
絶対!持ってこないように
付き合い初めに 知人には必ず言ってます。^^

このバゲットはメゾンカイザーよりも美味しいです。
2020-12-22-10:11 実り
[ 返信 ]