fc2ブログ

実りの季節

11/28 ひじき寿司 鯵の南蛮漬け 鶏手羽の甘辛煮


昨日 持参したのは↓です。



ひじき寿司は炊き上がったご飯にすし酢をかけて
煮詰めたひじき煮を混ぜてます。
今回のひじき煮の具材は にんじん、あげ、竹輪、
火を止める前に枝豆を入れてます。

南蛮漬けに使った野菜は玉ねぎ、にんじん、ピーマン

鶏手羽の甘辛煮は干し大根、舞茸、昆布を入れて
醤油、砂糖、酒で煮てます。
最後に蜂蜜大匙1入れて照りと甘味を足してます。

干し大根は大根をぶつ切りにして
数日、ベランダで干して冷凍したものです。
冷凍した干し大根があると便利です。



そして ピーチクパープルさんからご紹介いただいたお茶が
真空パックされてネコポスで届きました。



ご紹介ありがとうございました。





お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪




人気ブログランキング















関連記事
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
お茶、有難うございます。

私も届きましたが、まだ開封はしていません。

お安いけれど、評判の良いお茶、
お気に召されると良いですが。


別記事のお嬢様へのお届けもの
愛情がこもっていますね。

つぶらなミカン、一時愛飲していました。
2020-12-01-20:05 パープル
[ 返信 ]
実り
Re: パープルさん
おはようございます。


朝晩 お茶はお供えしてるので無くなるのが早くて
お買い得品を発掘するのがお上手なので助かってます。

>つぶらなシリーズ 
以前は大分のJAから取り寄せてましたが
近所のスーパーに売られるほどメジャーになりましたね。
箱買いする必要がなくなり 飲みたいときだけ買ってます。(^-^)v

2020-12-02-08:41 実り
[ 返信 ]