fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2023年09月

姑 三度目のてんかんで再々入院

週末 義父宅の庭掃除に行きました。夏野菜の苗と玄関アプローチの草取りをしてゴミの量は45L袋に7つそれからスダチに絡まり風通しを悪くしてるムカゴを伐採して収穫してきました。自生してるムカゴの蔓です。ムカゴご飯に かき揚げに 使います。10円玉と比較しました。この庭掃除で疲れてしまい月曜日 予約していたクリニックはさぼりました。スタミナドリンク飲んだり ヘルストロンに座ったりひたすら体力回復をはかってると...
No Subject * by ochasukineko
お疲れ様です。
義実家のこと本当によくやっていますね。
お義父様は毎週実りさんが作ってくれていたお料理が懐かしくなっていないでしょうか。今の生活が気に入っているようで良かったですね。
お義母様も頻繁に起こるてんかんが心配ですね。
私の義母がいた施設は電話連絡はありますが病院への付き添い等は必要なかったので急に行かなければならなかったのは最期の時だけでした。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
さっさと家を売った方がいい、とパパが言ったのに
生存中は 売ってはダメと言われたゆえに
両隣に迷惑かけないように庭の手入れはしています。
施設のお料理は工夫されてて味付けも美味しいんですよ。おやつも手作りですしね。
唯一食べたいというのは
施設で禁止されてるお刺身と焼酎です。

ウチの場合、県内で車で1時間の距離だから呼び出すのでしょうね。
義父もパパ弟も お義母さんには未練ないようですし
ウチも臨終の時だけ連絡していただければいいのです。



おはようございます♪ * by こぶた
もうムカゴの季節ですか✨
大きなムカゴですねー(@_@)
こぶたがいつも買うムカゴは小豆大くらいです!

実りさん、お疲れですね…
お義父さんの家のことからお姑さんの付き添いなどなど大変過ぎます(>_<)

お義父さんのお姑さんへの言葉、ショッキング…
大病を乗り切れるかどうかって気力が大きく関わるそうなので、声掛けとか大事だと思うのですが…( ノД`)
夫婦間で何かあるのかもしれませんが、旦那様、お義父さんに怒ったりしないんですか?

Re: こぶた 様へ * by 実り
ムカゴ 食べきれないから冷凍してるし
まだまだ伐採しなければならない蔓があるので 分けてあげたいわ~(^▽^)

お義母さんは極度の難聴ですから
お義父さんの言葉は聞こえなかったのは幸いでした。
(看護師さんは 思わず お義父さんの顔を見てましたけど)

まだ お義母さんが話せるレベルだった時に
「お義母さんと結婚して良いことは何も無かった」という義父の言葉の方が
パパのショックは大きかったようです。(苦笑
表面的には不仲ではなかったけれど
お義父さんが我慢してる点が多かったようです。


No Subject * by パープル
本当にお疲れ様です。

振り回されますね。
お疲れが分かるだけに、お気の毒です。

嫁の立場だと、動かざるを得ずでしょうが
弟様ご夫妻の身勝手な冷淡さは悲しいですね。

腹が立つ、という領域では無い事と拝察致します。

せめて、ご一緒に介護に当たられたら
心身ともに負担が軽減するでしょうに。

どうかお身体大事になさって下さい。
倒れないように!!

むかごの収穫に、少しほっと致します。

ドライヘッドスパ「眠リゼ」で
1時間心身を緩めて見られませんか?

私で良ければ、現地までご案内致しますよ!

Re: パープル 様へ * by 実り
>ヘッドスパ
一人で行けるので大丈夫です。(^▽^)
お心遣い ありがとうございます。

>パパ弟

立派な職業に就くよりも
大事なのは人格です。
育てたように子は育つ 
という言葉があるように
お義母さんの育て方が悪かったのだと思ってます。