4月に神戸の友人と写真を撮ったとき二人とも疲れた顔してる・・・はつらつとした顔をしていないと老け込む! と思い至りました。それと同時に 出産前と出産後 服薬をさけるため鍼灸に通いあの頃は 顔の輪郭もすっきりしてたようです。しかし 当時 通ってた鍼灸院は廃業されてます。自宅近くにも鍼灸院が二つありますが開業して長く地域の信頼を得て女性の鍼灸師さんが施術してくれる鍼灸院を探してネット予約しました。初回...
No Subject * by ochasukineko
そんな即効の鍼治療受けてみたいです。
Re: ochasukineko 様へ * by 実り
好転反応とはいえ
翌日のだるさは半端なかったです。
翌日のだるさは半端なかったです。

No Subject * by パープル
へ~~!!
鍼が合う方は、行きつくところ、鍼と言われますね。
私も鍼灸院に通っていましたが、どうしても鍼が合わず
お灸とマッサージでした。
今は近所の整骨院に行っています。
ハイ。
70も過ぎれば、疲れた顔、取れません。(>_<)
我ながら、鏡見て、うんざり。
鍼が合う方は、行きつくところ、鍼と言われますね。
私も鍼灸院に通っていましたが、どうしても鍼が合わず
お灸とマッサージでした。
今は近所の整骨院に行っています。
ハイ。
70も過ぎれば、疲れた顔、取れません。(>_<)
我ながら、鏡見て、うんざり。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: パープル 様へ * by 実り
こんにちは
身体に鍼で小さな傷を作るのですから
先生への信頼や相性もありますね。
この日は初診だったので
先生は指でつまみながら慎重に鍼をうたれてました。
通院頻度は月2回が目安らしいです。
身体に鍼で小さな傷を作るのですから
先生への信頼や相性もありますね。
この日は初診だったので
先生は指でつまみながら慎重に鍼をうたれてました。
通院頻度は月2回が目安らしいです。
Re: - 様へ * by 実り
ご紹介ありがとうございます。
鍼で内臓の働きが改善されたら そちらにも通いたいです。
鍼で内臓の働きが改善されたら そちらにも通いたいです。