fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年10月

JA愛媛 レッドキウイをお取り寄せ

旅行記はまだまだ続くのですが写真選ぶのに手間取ってまして閑話休題としてお取り寄せした果物の話です。去年、知人から「レッドキウイ知ってる?紅妃という名前でも売られてるキウイ。このキウイフルーツはゼスプリよりも甘くて酸味が少ないよ」と言われて味見に1個いただきました。もっと食べたくてスーパーや産直市場をハシゴしましたが見つからず今年、JA愛媛から取り寄せました。追熟してない商品らしいのでまだ味見できませ...

熊谷守一美術館

10月1日(土) 晴れ映画モリのいる場所を観て以来一度は 訪れたかった美術館です。ここは旧宅跡をご遺族が美術館を私設されて現在は豊島区立になってます。熊谷守一さんは根強い人気があり美術に興味ない方でも一度は代表作の猫はどこかで見られてると思います。以下のパンフレットの右上が猫の絵対象を簡略化して 明るい色調で輪郭線は赤い絵が有名ですがあれは70代過ぎてからの作品でお若い時は写実的な油絵や彫刻もされてま...
No Subject * by ochasukineko
この映画観たかったんですけど、そうですか、フィクション。
そうは言っても誤解されそうですからご家族にとってはやはり違うことを言われるのは嫌でしょうね。
映画を見てから行こうと思います。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
そうなんですよ~
フィクションと断言されてるのには
ややがっかりしました。
映画では 山崎努さん 樹木希林さんがご夫婦を演じられ年の近い、割と対等なご夫婦のように見えましたが 実際は守一さんが42歳の時 24歳の奥様と結婚された年の差夫婦ですね。
奥様を描かれた油絵は晩年の作品と全然違うので一度ご覧ください。
池袋駅からバスで3停先+徒歩10分弱 赤い看板が誘導してくれます。

池袋やきとんの店・えん家

9月30日弟,]ムスメ 私の三人で飲みに行きました。ムスメは勤務先の人との飲み会は品川や港区が多いらしくて普段は行かない池袋のやきとん屋さんに行きたい、との要望で行ったお店です。アド街で紹介された有名なお店らしく弟の都合もつき予約が入ったのが30日だけでした。店内は満席で店内盛り上がってるし お隣の席も近い吉田類さん的な品を発注美味しかったです!たまには こういうお店も楽しいね♡写真はお酒のみです。ム...
No Subject * by ochasukineko
おじちゃん、聞いたら泣いちゃいますね。
ますますなんでも買ってくれちゃいそう(⁠^⁠^⁠)

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
弟は本読んだり(本を買う量がハンパない)
ゲームで都市設計したり将棋をネットでしたり 
写真編集したり、一見ぼーっとしてるように見えて実は脳内忙しい人で
耳を傾けるに価しない話だと生返事です、(爆
なのに 叔父や従兄弟やその嫁たちも
私よりも弟と話したがります。
ムスメですら パパよりもおじちゃんと話す方が楽しい と(苦笑