fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年09月

新丸ビルのUNITED TOKYO~デリスタルト 大丸東京

書きやすい記事からアップしてるので後ほど 時系列に並べ替えます。9月23日現在 ムスメが一番好きな洋服屋さんはUNITED TOKYOです。それで新丸ビルのUNITED TOKYOで少し早めの誕プレをしてその後 大丸東京のデリスタルトhttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13264191/に行きました。満員のお店でインテリア写真は撮れませんでしたが女子向けのかわいいインテリアでした。デリスタルトはフルーツタ...
No Subject * by jamkichi
こんにちは!

東京に行って来られたんですね。
娘ちゃんとお買い物をしてタルトのお店へ・・・
羨ましいです。息子では有り得ません⤵
タルトのビュッフェでは3つ取ってくるのがルール? 知りませんでした (^-^;
それにしても美味しそう!

ヘリが旋回すると、ろくなことが無いですね。
京都アニメのときもヘリが沢山飛んでいました。
子供達、無事だといいですね。

Re: jamkichi 様へ * by 実り
お久しぶりです。

毎年10月前後にはムスメ部屋の大掃除もかねてと上京してます。
今回はエアコン掃除 フィルター掃除 床傷修理 部屋の模様替えを手伝いました。
今回の旅行の写真を整理してなくて
アップが遅れてます。(^^;

>3つルール

一皿に1個でも2個でもいいのですが
多くても3個まで、です。
食べ残しをしてもらいたくないようでした。

>へり旋回
いまだに目的がわかりません。

No Subject * by ochasukineko
大丸にもあったんですね。入ったことはないのでフルーツタルトが好きな娘と今度は入ってみようと思います。
1度に3個取らなくてはいけないのかと思ってそんなルールがあったのねと思っていたら前の方のコメントでわかりました(⁠^⁠^⁠)
私もそんなには食べられないかな。

No Subject * by パープル
こんばんは。

お嬢様との楽しいひと時。

3種類のタルト、とっても美味しそうです。

私の年齢になると
さすがにこんなに食べれないかな。


Re: ochasukineko 様へ * by 実り
デリスタルトは銀座にもありますよね~
去年 お友達と行くようにムスメに渡してた食事券が諸事情でいけず 食事券活用のために行きました。
もし 自腹ならば 食べ過ぎるビュッフェにはせず(3個+飲み物で元がとれるお値段)
飲み物とケーキ1個のセットメニューにします。
季節限定のタルトは販売数が決まっており
15時過ぎに入店したせいか シャインマスカットのタルトは1個しか残ってなくて ムスメに譲りました。

Re: パープル 様へ * by 実り
去年 個々の系列で使えるお食事券を「お友達を連れて行きなさい」と渡してました。

ところが コロナで勤務先からも外食自粛が通達されるし
コロナ明けは仲いい同期に出張が頻繁に入ってきて疲れてるし
(上京組の同級生は彼氏持ちで週末はノーサンキューなので w)
有効期限が迫っており 私がいる間につかってしまおう!ということになりました。
ケーキセットにしたら
食事券消化の為 2回来店せねばならず
その機会はなさそうだったのでビュッフェにして使い切りました。

明治神宮

9月23日 (金)パワースポット巡りも旅先での楽しみです。去年は皇居へ行ったので 今年は明治神宮へお参りしました。(他にもパワースポットに行き それは別記事にします)初めてムスメを明治神宮へ連れて行ったのは高一の夏です。9年前のムスメは神社仏閣、パワースポットには興味なくてつまらなそうに歩くので最短距離で本殿に詣でて そそくさと原宿にくりだしました。今回は 少し大人になったのか 「大きな木がたくさんあ...

26日から2泊3日で会津若松へ行きます。

上京して以来、お天気に恵まれず 肌寒くて一昨日は 単のパーカーを買いました。昨日は土砂降りで雷もなってました。ようやく 空のご機嫌も上々となり今日から会津若松へ行ってきます。以下のように会津若松も晴れてるようで嬉しいです。東北を訪れるのは初めて東北新幹線も初めて初めての事をするのはワクワクします。それでは、行ってきます。左上から時計回りに東京駅の可愛いKIOSKつばさ車内朝食用 穴子弁当美味しかった❣️...
No Subject * by パープル
たくさん楽しんできてください♪

Re: 26日から2泊3日で会津若松へ行きます。 * by 実り
ありがとうございます。
予想以上に会津若松よかったです。

赤坂迎賓館

9月19日外出前にチェックした1時間おきの天気予報は曇りだったので傘は持たずに出ました。ところが 赤坂迎賓館の正面玄関まであと100mのところで土砂降りになり、あっという間に背中はびっしょり濡れました。迎賓館前で警備されてたお巡りさんが線上降水帯が通過するまで30分かかるからポリスボックスで雨宿りしてください、とお言葉をかけていただきました。下の写真はポリスボックスから見たユリノキの並木道です。アスファル...
No Subject * by ochasukineko
大変でしたけどポリスボックスの雨宿りもいい経験になりましたね。
お天気が良ければ迎賓館でアフタヌーンティーも良かったのに。

No Subject * by パープル
ポリスボックスで雨宿りなんて
滅多にできることではない経験ですね。

お写真がなくて残念ですが
堪能された様子が伝わります。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
雨が降ってましたので
売店でアフタヌーンティーをしてるおばさまグループもいました。
普通の待合室のような売店では雰囲気ぶち壊しで お買い物だけしました。
それに有効期限が迫ってる飲食店やホテルの商品券を使い切るという目的もあったのです。

Re: パープル 様へ * by 実り
約110年前の建物ですが全室にセントラルヒーティングがあり その吹き出し口は目隠しでレリーフがはめられてました。レリーフのデザインも各部屋違ってました。
数年前にはげた金箔や絵の大規模な修復がされて
それまで公開されなかった朝日の間も見れるようになってます。
8m弱の天井のお部屋にはシャンデリアが映えます。そのシャンデリアも各部屋違うのです。
写真や映像では迎賓館の高貴な雰囲気は伝わらないでしょう。
予約サイト貼っておきますので
是非 一度お出かけください。 

東京駅地下 shutters のカニグラタンが美味しい❣️

台風から遠いはずの東京は土砂降りの雨でした。虎ノ門ヒルズに着くと目指すランチ店は休業😥そして第二希望のスペイン・バルは皆さん、ゆっくり昼下がりのワインを楽しまれてて空く気配がありません。それで東京駅に移動して下記のお店でランチしました。移動途中の駅で、東西線が冠水の為、運行不可になってるとアナウンスされ、そんなに雨量多いのかと驚きました。東京駅近でランチをしたのは↓をhttps://www.gransta.jp/mall/gran...
No Subject * by ochasukineko
オープンしたてのお店なんですね。
雨の上あいにくが重なって大変でしたけど美味しいお店に巡り会えて良かったですね。

こんばんは☆ * by こぶた
東京からスマホで投稿ですか?(*‘∀‘)
東京は今日も雨すごかったみたいですねー☂

カニグラタンとっても美味しそうです✨
エスカルゴの器、考えた事もなかったですが、色々使えそうですねー!

アップルパイもめちゃくちゃ美味しそう♪♪

Re: 東京駅地下 shutters のカニグラタンが美味しい❣️ * by 実り
そう!スマホ投稿です。
アプリで投稿した場合、リンク先へ飛ぶ方法やYouTubeの貼り方がわからなくて、困ってます。(・・?)

このカニグラタンは蟹味噌を混ぜ込んだ濃厚な味で初めて食べた味でした。知らない味に出会うのも旅の楽しみです。

Re: ochasukineko 様へ * by -
こんにちは

返信順序逆になってごめんなさい。
この近くに例のdancyu食堂が行列作ってました。
その後も丸の内界隈をうろつくときは
dancyuの前を通りましたが いつも行列ができてて敬遠してしまいました。

9/18~ 関東へ

GW開け ムスメ社会人3年目に人事から9月中に有休を消化するように!という警告があったそうです。部署異動して その上 組織改革もありチームに馴染んでないから上司に言い出しにくかったようです。しかし 最低有休日数を消化しないと次は 人事が管理職である上司に警告するのでいつ有休をとっていいのか相談してみると現在のかかえてる案件を立案→契約までいけば有休とってよしと了解とれました。それで 9月後半に有休もら...
No Subject * by ochasukineko
あいにくのお天気になってしまいましたね。
明日は晴れ間もあるようですが不安定です。
どちらに行かれるのかな?楽しんでくださいね。
娘もずっと残業だったり週に休み1日だったりしたので8月中に20日間休みを取れと言われてその他に日曜日もあるし··と困っていましたが特にどこに行くということもなく終わりました。そして明日は敬老の日ですが出勤です。

Re: 9/18~ 関東へ * by 実り
有休20日間というのは長いですね。
学生時代は5日も休みあると海外に行ってましたが
お友達は9月は休めず困ってました。
昨日は雨でしたが、今日は降らないようなので
テクテク散策に行ってきます。╰(*´︶`*)╯

ユーロを両替

コロナ抗生剤が認可されるまでは海外は安心できませんし一気に7円安きてるので ユーロを円に換えてきました。いつか欧州へ行くときのため 備忘録として記事にしました。ニュースではユーロ円は142~143円ですが現在の交換レートは以下の通りです。ところで円安の影響で ムスメが購入を迷ってたリングの国内価格が値上がりして買う気が失せた と言ってました。(浮いたお金で楽器を買うとか。。。)また食品の値上がりがニュースになりますが...

2022年 夏の出来事 巨大階段~お土産~東海道歩数アプリ~清喜ひとしな

8月 西鉄天神駅大画面前にピアノのような階段が現れました。TikTokでバズってたので ムスメとこの階段を踏み踏みしに行きました。普段はエスカレーターを使う人も階段を使ってるようです。小さいお子さんは音を出すのに夢中で階段を上ったり降りたり忙しい様子 ((^0^)東京土産です。グルテンフリー中と伝えたのに「姉貴は食べなければいいじゃん」と (@@:ムスメが大喜びで東京へ持って帰り残りは私が毎日1個ずつ 食べて...
No Subject * by パープル
私は【福岡散歩】を歩数計に使っています。

六本松のお店
いかにも美味しそうですね。

昨日おもてなしをしましたが
桜坂拓がヒントでした。

Re: パープル 様へ * by 実り
伊能忠敬のアプリを入れてる同級生が夫婦そろって
4年で日本一周達成したと報告してきました。
日本一周はあまりに遠い目標ですが
東海道ならば達成できるかも?!と
でも アプリを起動せずに出かけることもあり 何年かかるのやら です。




おはようございます♪ * by こぶた
とっても美味しそうなお肉ですねー✨
今日は朝がかなり早かったのでお腹グーです(^▽^;)

新着記事のコメント欄閉まってたのでこちらにすみません💦
円安が止まりませんねー
卵って海外そんなに高いんですね(゚д゚)!
先日韓国の親友が帰国してたので会いましたが、韓国も物価の値上がりがすごいそうです…
ちなみに卵は10個で800円と言ってました(;゚Д゚)
日本もそんな風になるんじゃないかと恐ろしいです💧

Re: こぶた 様へ * by 実り
個人的な備忘録は興味持つ人少ないでしょうし
コメ欄閉じてます。(^^;

日本の生産者や小売りはぎりぎりまで我慢してますね。
飼料や肥料が高くなり原価が高くなるのは当たり前で 生産者が子供に家業を次がせたくない
と思い詰めるまで追い込んではダメだと思ってます。そのうえ 盗難もあるしねえ。😥





No Subject * by jamkichi
こんにちは!

私も最近は週1ぐらいでしかパソコンを開かないようにしてるので、お久しぶりの訪問です (^-^;

この階段、ちゃんと音が出るんですね?
それはそれは、子供さん達は楽しいでしょうね♪

ランチ、美味しそう!
お肉、食べたくなりました。

アメリカの物価高には驚きますよね。
いくら解禁になっても、ハワイ旅行などブルジョアしか行けないわぁ💦 ハンバーガーが4人家族で1万円って言ってました。
日本も値上げラッシュ、キビシイですね⤵

Re: jamkichi 様へ * by 実り
こんにちは~

元々 ハワイは物価高いのに! ですよね。
海外旅行のパンフレットを見てると 円安の影響と原油高ですごく高くなってます。
例えばスペイン 2018年の約2倍です。
行ける時に旅行できてよかったです。

逆に 外人にとっての日本旅行はバーゲンセールでしょう。

ピースご飯 酢豚 ポテトサラダ

ピースご飯には餅米混ぜてます。ポテトサラダには玉ねぎスライス、きゅうり、にんじん、コーン グリーンレタス酢豚にはパイナップルはオミットして具材はロース豚 玉ねぎ ピーマン きゅうり 舞茸⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ご長命でいらしたエリザベス女王が他界されました。不思議な事にバッキンガム宮殿に大きな虹がかかった写真も拝見しました。クラウンといつ英王室のドラマ見てますとお若くして即位され、フィ...