7月最後に義父宅へ持参したのは左上から時計回りに・酢キャベツ 単色だからわかりにくいですね・(^^;・たたき長いもとおくらの三杯酢和え・ブイヤベース 醤油味や味噌味でない味付けもたまにはいいかな?!・五目いなりとメロン漬け ちらし寿司に胡麻と青紫蘇を混ぜ込み 市販の甘辛揚げに詰めてます。義父はごはんと みそ汁 サラダ 目玉焼きなど簡単な調理はできます。私が持参する食品は義父が食べたい時に 食...
Re: こぶた 様へ * by 実り
稲荷あげは 沢山煮ないと美味しくないから
4個程度の時は市販品のいなりあげを使用してます。
ちなみにパパは稲荷は食べないから
ここ10年以上 大量作ってません。
4個程度の時は市販品のいなりあげを使用してます。
ちなみにパパは稲荷は食べないから
ここ10年以上 大量作ってません。
No Subject * by パープル
お嬢様のお帰りで
嬉しくお忙しい日々でいらっしゃる
事でしょう。
桜坂拓 行って来ました。
友人は昨日申し込んで12月に取れました。
教えていただいて
ありがとうございました。
お礼まで。
嬉しくお忙しい日々でいらっしゃる
事でしょう。
桜坂拓 行って来ました。
友人は昨日申し込んで12月に取れました。
教えていただいて
ありがとうございました。
お礼まで。
Re: パープル 様へ * by 実り
おはようございます。
コロナで営業時短の時も席数が少なくて
予約が入りにくかったそうですが
相変わらず拓は予約が難しいお店ですね。
今から予約すると12月とはびっくりです。
研鑽をつんでるお店は違いますね。
コロナで営業時短の時も席数が少なくて
予約が入りにくかったそうですが
相変わらず拓は予約が難しいお店ですね。
今から予約すると12月とはびっくりです。
研鑽をつんでるお店は違いますね。
ご訪問に感謝 * by ご隠居プーさん
拙ブログに御出で頂きありがとうございます。
これからも宜しくお願い申し上げます。
お礼まで
これからも宜しくお願い申し上げます。
お礼まで
Re: ご訪問に感謝 * by 実り
こちらこそ 御礼遅れて失礼しました。
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
暑いのでいなり寿司いいですねー!
いなり寿司の存在すっかり忘れてました💦
大好きなのに1年以上食べてないので、近々やろうと思います♪
いなり寿司って稲荷の味付けが毎回安定しなくて…(・_・;)