fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年07月

今回の帰省はコロナ疎開です。

ムスメの勤務先は 東京のコロナ新規患者数が1万超えした頃から原則 週1出社もなくなりました。それに チーム内で二人コロナ罹患して 即 日報でこのお二人に会った日を確認すると7月1日の月初会議だったのでほっとしたとか。というのは その後 顧客先へ出向く為にPCR検査をして陰性証明をもらってたので。1万人超えてからは出向かなければ不可能な場合のみ 顧客先や本社に行ってたそうです。福岡もコロナ患者が多いです...
おはようございます♪ * by こぶた
娘さん帰省されてるんですね✨
それは食事も作り甲斐がありますね(^_-)

徒歩圏内に発熱外来のクリニックがいくつかあるのは安心感ありますねー!
うちの近くにはないです💦
それどころかワクチン、ファイザーだとお盆明けまで打てるところがなく、少々距離ありますが予約なしでもしかしたら打ってくれるかも?って病院があるので、明日とりあえず行ってみようと思ってますが、どうなることやら💧

前回の記事の件ですが、うちもアズノールたくさんストックしてます(^▽^;)
大人になってからイソジン系が受け付けなくなって💦

No Subject * by パープル
こんにちは。


実りさんに発熱外来の件を
教えて頂いてすぐ調べました。
情報有難うございます!

ところでコロナは困りますが
お嬢様の帰省嬉しいことですね。


Re: こぶた 様へ * by 実り
こんにちは

パパの勤務先からイソジンもらってたから
イソジンに慣れてて アズレン知らなくて初めて買いました。

ワクチンは3回目まではいいかな?!
海外では4回目には要注意と言われてますよね。(理由:血管が開きやすくなる とか)

既に免疫を持ってる可能性もありますが
お互い 気を付けましょう。


Re: パープル 様へ * by 実り
友人はコロナ罹患した場合の行動を他人事のように考えてたので
40度近く発熱してから病院を探し
電話予約したり 病院からの諸注意を
頭に留めるのも難儀だったと言ってました。
ムスメが仲良くしてる同期女子もコロナになり
同じチームの人もコロナになり
このお三方には7月第一週から
会ってないのですが
怖くなって帰ってきました。

東京よりも福岡の方が10万人当たりのコロナ患者は多いですが
ムスメの生活圏には発熱外来がなくて 帰ってきました。
開業医の従弟に言わせると
急遽 発熱外来を開設してるクリニックは
他の患者さんと接触しないような動線が確保できるところに限られる、と。 



オクラの清し汁 うがい薬

毎朝 庭のブルーベリーを収穫してます。ゆえに 朝食はプロテイン入れたブルーベリーヨーグルトシェイクが多いです。手前味噌になりますがオクラのすまし汁がおいしかったのでご紹介します。調味料は 藻塩 醤油好きな人は数滴ならいいかも。①昆布のすまし汁を用意して 常温まで冷やします。②茹でたオクラをぶつ切りにして ①のすまし汁とブレンダーにかけます。③冷蔵庫で冷やします。昨日は 庭の青紫蘇も入れました。ミョウガの千...
No Subject * by ochasukineko
オクラのすまし汁、爽やかで美味しそうですね。
私もコロナ前からうがい薬はアズレンを好んで使っています。
高校のクラス対抗合唱コンクールのときに指揮をしたクラスメイトが持ってきて皆に配ってくれたうがい薬が爽やかで気に入ったのです(^^)
今家にあるのは浅田飴から出ているものです。あとはコルゲンコーワの1プッシュではなく1·2·3と水に3滴入れるのも気に入っています。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
オクラスープ おすすめです。塩味はお好みで。

約20年間?  パパの会社の福利厚生で市販薬一式いただいてて それに入ってたのがイソジンだったので イソジンしか知りませんでした。
今回 コロナ罹患した友人がイソジンは七転八倒の痛みだというので
初めて アズレンを買いました。

ドラッグストアのうがい薬のコーナーはイソジンは沢山ありましたが
アズレンはブログ記事のカイゲンだけでしたよ。

また カロナールもなくてタイノールが沢山ありました。

7月23日 鶏手羽中の醤油煮 ゴーヤチャンプル トマトマリネ ちらし寿司

手羽中煮は手羽中に醤油少々揉み込んでから大根、椎茸と圧力鍋で煮てます。砂糖は入れず、醤油 酒 みりん 同割トマトマリネは生のトマトを使うと水っぽくなるので一日天日干ししたセミドライトマトと薄切り玉ねぎをマリネ液に漬け込みます。ゴーヤチャンプルはあえての卵抜きです。出来立てのゴーヤチャンプルの卵はふわっとして美味しいですが義父は食べたい時にレンジ加熱します。レンジ加熱をしますと、卵がパサパサになり美...

コロナ罹患した友人の経験談

コロナに罹った友人に発熱後 どうしたのか聞くと①検査キットを購入して 確認した。②陽性だったので 近所の発熱外来に電話して空いてそうな病院へ徒歩で行った。(タクシーやバスは禁止)③電話で病院の中に入らず   駐車場の発熱外来用のブースに入るよう指示される④検査前は最低30分前は飲食しない事 歯磨きも30分前にしておく事 ⑤現在ほど患者が爆発的に増えてなかったのですぐに検査してくれた。7/21のニュース↓によ...
No Subject * by パープル
おはようございます。

ご友人大変でしたね。

詳しく書いて下さったので私は何かあれば
徒歩で行ける2つ病院とクリニックをインプットしました。

有難うございます。

実は親族も2人子供から感染し、案じました。
幸い今は元気にしていますが、子供さんからの
感染は仕方がないですね。(>_<)

〇〇チャンもドイツから記者が3人自宅取材の後
感染。その様子はボードで随時報告下さっていました。

徒歩で帰るのは、クリニックが近かったので良かったけれど、参りますね、と。

私はワクチン4回打ちましたが、5回6回打ちたくないです。

コロナに振り回される暮らし、ほとほと参ります。

Re: パープル 様へ * by 実り
おはようございます。

不幸中の幸いというか
友人は1000人台の頃 罹患しまして
お役所も人員の余裕があり
パルスオキシメーターや食品が届けられたのも早いし 相談窓口もすぐに電話に出てくれた と言ってます。

しかし 現在、保健所勤務の同級生はパルスオキシメーターの発送に追われ 電話はじゃんじゃんかかってくるし、交代制で夜間勤務もあるし 冷凍食品とコンビニ食で自分の免疫力が落ちそうーと と嘆いてます。

セーラームーン(⋈◍>◡<◍)。✧♡

週一出勤のムスメの会社はコロナ第7波で完全テレワークになりました。さらにIT界の巨人・NTTがリモートワークを基本とする働き方に移行する影響もあり ムスメの会社もお試しでワーケーションが承認されて7月後半~8月後半 福岡に帰ってくるそうです。 そうなると東京での買物が不可能になる! というわけで今朝 始業前に有楽町駅限定のセーラームーンのグッズを買いに行きました。期間限定のセーラームーンのグッズについては...
こんばんは☆ * by こぶた
コロナめちゃくちゃ増えてますねー
もういつになったらインフル位の感覚になるのか(>_<)
早く抗生剤が承認されてほしいです💦

今日婦人科へ行ったのですが、人がすごくって密の待合室にご家族そろってずーっと尋常じゃない位咳き込んでおられる方がいて、車で待機してもらうとかすればいいのに!って思いました…
1時間半くらい同じ待合室にいたので怖いです💧

Re: こぶた 様へ * by 実り
こんにちは~


私も気が緩んでて ランチしたり
人流が多い所に出かけたりしてたけど
BA2.5やBA5は 5分で感染するそうです。

ワクチン3回してたら肺まで行かないらしいけど
3回目を打ってから時がたってたら(つまり4回目のワクチン接種券がくる頃だったら)
効力は衰えてるでしょうね。

総合感冒薬ではコロナ菌は死なず 自分の治癒力で治すしかないから不安すぎます。




博多座 ガイズ&ドールズ

7月連休初日から 博多座では井上芳雄さん主演のミュージカルが始まってます。ブロードウェイではトニー賞に8部門受賞したガイズ&ドールズで帝劇ではあっという間に売り切れたそうです。そのチケットを宝塚経由で手に入れて昨日 観に行ってきました。キャストは井上芳雄さん 明日香りおさん 浦井健治さん 望海風斗さんと豪華でテンポの速いセリフ回しと沢山の出演者のダンスに魅せられました。あらすじは主演の井上芳雄さんが...
No Subject * by ochasukineko
とうとう望海風斗さんも退団してしまって宝塚で私の好きな雪組(というか雪組しか見ない)がちょっと寂しいので宝塚から少し離れていますが、まだ魅力ある人がいるので今度は娘と見に行きたいです。
宝塚関係(退団した方も含めて)の連絡が来るのですが今回はチケットを買いませんでした。
望海風斗さんもこれからは女性ですね。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
お誘いがあれば宝塚を見に行きますが
恥ずかしながら詳しくなくて
望海風斗さん← お名前の読み方も知らなかったです。
観に行って初めて ああ、雪組のトップスターだったのね~ と(汗

宝塚出身のミュージカル女優は 浮いてる事もありますが 
今回はお二人とも全体に調和されて好きでした。



No Subject * by パープル
おはようございます。

ご紹介有難うございます。

井上芳雄くんファンですが
こちらは見送りました。

来年のエリザベートを
楽しみにしています。


Re: パープル 様へ * by 実り
この演目は6月半ばには1階のいい席が売り切れて
6月末には 全日程全席売れてしまいました。

アドリブもある大人向けのいい作品でしたが 出演者にコロナが出て 昨日は休演でした。(今後の日程については未定)

>エリザベート
トート役によって雰囲気が変わる演目ですね。
内野聖陽さんがトートをやった時期から見てます。内野さんは エリザベート妃を誘惑するようなトートで面白かったです。
山崎育三郎さんは軽妙洒脱に死の道を薦めるようなトートでした。
井上芳雄さんは過去にもトートを演じられましたが演じ方を変えてくるでしょうね。
愉しみです。

というか その前に ミス・サイゴンがあり
博多座には高畑充希さんが出ないので迷ってます。
 

7月16日 鶏炊き込みご飯 鹿児島郷土料理のとんこつ 水菜のサラダ

毎日 蒸し暑いですね 皆様 お元気ですか?なんだか 家にいる時間が短くてブログ綴り ブログ徘徊もままならぬ日々を送ってます。夏に弱い義父はエアコンつけてても庭にでる気力がなくて 義父宅の庭のブルーベリーや夏野菜は行く都度 私達が世話をしてます。この時期 プチトマトが沢山収穫出来てセミドライにしたり トマトマリネにしたり後処理にも追われてます。もうすぐ夏休み 庭でセミもミンミン鳴いてます。それはもう...
No Subject * by ochasukineko
いつも美味しいお料理とお庭のお手入れ暑いのにお疲れ様です。
収穫は嬉しいけれどそれはそれで大変なのですね。
そう言えば蝉は一度だけ鳴き声をどこかで聞いたのですがそれっきりです。
うちの近所ではミンミンゼミしかいないみたいで今まで他の鳴き声を聞いたことがありません。

Re: ochasukineko 様へ * by 実り
私は殺虫剤を撒きたいけど
義父が首を縦に振らないので
渋々 虫と闘ってます。(苦笑

>セミ

ウチの庭は空蝉の宝庫で 低学年の小学生がセミの抜け殻くださーい とやってきます。