fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年04月

4月16日  鯛のあら炊き 小松菜の卵とじ 枝豆ご飯

アラ炊きは鍋に入れる前に沸騰した塩水を魚にかけます。こうすると取り残してる鱗が指の腹でとれますし頭や腹面の臭みがとれます。     義父宅の甘夏35個いただきました。帰宅途中 甘夏好きな知人3軒に野間S宅8個 寺塚K宅5個 お向かいさん5個とお裾分けしました。そして桜坂のE宅は迷ったけど行かなかった。(私的メモ)     ある友人宅近くには モッコウバラが花盛り     大きなお世話でしょうがお印がモッコ...
No Subject * by パープル
あら炊きをするとき、私はさっと塩をして
熱湯をかけていました。
なるほど、沸騰塩水とは良いことを知りました。
有難うございます。

あの方、結婚するや否や、お母様の金銭問題の方に、さっと借金返済。(';')

資格を取ってから、結婚して欲しかったと、思うのは私だけでしょうか?

どうしても、生理的に苦手です。


Re: パープル 様へ * by 実り
>あら炊きをするとき、私はさっと塩をして
熱湯をかけていました。

母はそのやり方でしたが
塩水の方が沸点高いので
変えました。

>あの方

あの方を大好きなのはお二人しか存在しないでしょう。w

能力不足で合格しないとわかってるから
さも 合格確実だと匂わせて
強引に結婚したのだと思います。
元宮様も強情なお嬢様なのでしょう。