去年 ご近所の花友さんから分けていただいた花は茉莉花さんの記事に出てきたスノーフレークだと思ってたら開花したら 全然違いました。グリーンスナップで確認するとアリウムトリケトラムという花だそうです。右側の細い蕾が開花すると左のように10個以上の小花がこぼれんばかりに咲いて可愛いのですが 道端で雑草化するほど逞しい花らしいです。取り急ぎご連絡まで。人気ブログランキング...
No Subject * by ochasukineko
恐竜のトリケラトプスのような名前、初めて聞きました。
お花は良く見るようなお花ですが、右の蕾の中に更にたくさんの蕾が入っているということでしょうか?
面白いですねー。
お花は良く見るようなお花ですが、右の蕾の中に更にたくさんの蕾が入っているということでしょうか?
面白いですねー。
Re: 茉莉花 さん * by 実り
>ネギ坊主もアリウム
そうなんですか?!
庭には細長い葉っぱの植物が多いです。
雑草化すると書いてあるから
今は木の根元に植えてますが
外周に植え直した方が良さげですね。
そうなんですか?!
庭には細長い葉っぱの植物が多いです。
雑草化すると書いてあるから
今は木の根元に植えてますが
外周に植え直した方が良さげですね。
Re: ochasukineko 様へ * by 実り
>恐竜のトリケラトプス
私は恐竜には詳しくなくて
そういう名前の恐竜がいるんですね。
可愛い花ですが 木に撒いてる肥料や水が
この花に取られるのはちょっと困りますね。
私は恐竜には詳しくなくて
そういう名前の恐竜がいるんですね。
可愛い花ですが 木に撒いてる肥料や水が
この花に取られるのはちょっと困りますね。
No Subject * by パープル
初めて知りました。
Google レンズで検索すると
確かにその名前でした。
とても可愛い花ですけれど
大変なのですね。
ところで北九州にいらっしゃる
八十歳のアメリカから永住帰国の
ブロ友さんが、宮崎の同級生の方と
ピアフを見に来られ
オークラに泊まられ
1日は気楽なお食事がしたい
とのことで、私の記事から松むらに
夜のコースでいらして、お友達がとても感激して
喜ばれた由。
よかっ、たよかったです。
Google レンズで検索すると
確かにその名前でした。
とても可愛い花ですけれど
大変なのですね。
ところで北九州にいらっしゃる
八十歳のアメリカから永住帰国の
ブロ友さんが、宮崎の同級生の方と
ピアフを見に来られ
オークラに泊まられ
1日は気楽なお食事がしたい
とのことで、私の記事から松むらに
夜のコースでいらして、お友達がとても感激して
喜ばれた由。
よかっ、たよかったです。
Re: パープル 様へ * by 実り
>ピアフ
今回は10日間しかなく いつも切符を手配してくれる友人と日程が合わず私は行かなかったです。
まだ母が元気な頃 上京してシアタークリエで観ましたが 外見は似ても似つかない大竹しのぶさんにピアフが憑依してるように歌い方が似てる、と母が言ってました。
ウチの母も博多座で興行があると
鹿児島の友人を誘い
そのお友達はオークラに泊ってました。
そういう時 オークラには出演者が宿泊されててお見掛けしたと聞いてます。
ホテルにはご休憩で来られてるから
通り過ぎてもお声掛けはしない、と言ってました。
今回は10日間しかなく いつも切符を手配してくれる友人と日程が合わず私は行かなかったです。
まだ母が元気な頃 上京してシアタークリエで観ましたが 外見は似ても似つかない大竹しのぶさんにピアフが憑依してるように歌い方が似てる、と母が言ってました。
ウチの母も博多座で興行があると
鹿児島の友人を誘い
そのお友達はオークラに泊ってました。
そういう時 オークラには出演者が宿泊されててお見掛けしたと聞いてます。
ホテルにはご休憩で来られてるから
通り過ぎてもお声掛けはしない、と言ってました。
どちらにしても、とっても綺麗な花だと思います。
せっかくいただいたものですから
大事に育ててあげてください。
アリウムは種類もいろいろ多いですけど
どの花も個性があって好きです。
ネギ坊主もアリウムですけど、可愛いですよね(*^-^*)