fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年03月

トマト缶の黒い真実

イタリアで出版禁止になったトマト缶の黒い真実という本が翻訳されフランスではトマト缶に不信感が出てるそうです。トマト缶の黒い真実 [ ジャン=バティスト・マレ ]価格:2090円(税込、送料無料) (2022/3/22時点)本の内容は・トマト缶のトマトの原産地がイタリアでない事・濃縮還元には添加物が多い事(原料31% 添加物60%)・イタリアンマフィアが関わってる事・腐ったトマト(通称ブラックインク)は中国からアフリカへ...
こんばんは♪ * by こぶた
えっ!そーなんですかー(◎_◎;)
昔トマト缶の缶の内側の塗料?が溶け出て体に悪いとか聞いて、それからはパックのを買うようになったのですが…
中身の問題ですか~(>_<)

カットトマトとかよく見ると変色したようなのが混じってるので、腐ったトマトを使ってるんじゃないかと疑ったことはあります💦

濃縮還元って、確かに何でこんなに濃縮できるんだろ?とは疑問でしたが、すべて添加物が多いんですかねー

Re: こぶたさん * by 実り
酸と金属は化学変化起こしやすいから 
トマト缶もみかん缶も買わなかったけど
今回 本を読んで濃縮還元のトマト加工品全部が
とても怪しくなりました。
脂肪燃焼スープを常食にしてる人は
トマト缶を毎日食べてるでしょうから
本をご紹介しました。
全てのトマト缶が危険ではなくて
購入するポイントは以下の通りです。

①紙パック
②BPAフリー有機トマト缶
③原産地表記

似たような内容の関連サイトを本文中に追加したので
ご興味あれば読んでください。

こんばんは☆ * by こぶた
関連サイトありがとうございました♪
見てみました(*'ω'*)

家にいつも買うトマトパックが4パックストックあったので見てみたら、デルモンテので原産国はイタリアですが、原材料のトマトの産地は?でした💦

Re: こぶたさん * by 実り
私もスーパーで濃縮還元されてないトマト缶を探しましたが
近所のスーパーどころか生協にもないですね。
添加物にうるさいグリーンコープにあれば連絡しますね。
デルモンテはキッコーマン傘下だから
日本基準で作られてて安全かも?

夏の安い時期にトマトを箱買いして
トマトピュレ作るのが一番安全ですけど
ますます冷凍庫が狭くなります。(^^;

世の中は三連休 パパは4連休~イカ墨パスタ

19土~21月は3連休パパは18日木を休みにして4連休です。夫婦共通の興味の対象がないのでパパが1階でテレビ見てると私は2階にいる時間が長くなります。━─━─━─━─━─━─━─━─━2階で何をしているかというと金曜午前は書類作成してましたが飽きてきて ふとスマホを見るとLINEが100件以上たまり同級生達からは「生存確認! 応答せよ!」ときてるしラクマからは以下のようなメッセージが届いてました。早速 このクーポンにキャッシュ...
No title * by ochasukineko
ラクマとかメルカリとか、本当に実りさんはマメだなぁと思います。
捨てるに忍びなく売りたいけれど面倒が先にたち、結局リサイクルゴミやこちらが送料を出しての寄付にしたり思い切って捨てたり買取り業者にタダ同然で売ったり(持っていってもらったり)です(^^ゞ
見習わないといけませんね。

No title * by 実り

良書だと思う本を捨てるのは忍びないですし。
廃盤になってるCDやDVDは私が捨ててしまったら
現存してる枚数がさらに減ってしまいます。
欲しい人を見つけられるフリマに助けられてます。
あとあとムスメが困るでしょうから
数年前から 一つ買ったら 何かを二つ以上捨てると決めてますが
減るどころか 実家の荷物を持ってきて増える一方です。(ーー;




No Subject * by パープル
メルカリは手間暇かけて
手取りは本当に少ないけれども、
捨てるには忍びないというのに、
ありがたく使っています。

昔はイカを買ってスミを取って
イカスミパスタを作り、満足満足と
思っていましたが、ワインも飲めなくなり、そんな手間暇をしなくなってしまいました。

このパスタ美味しそう〜!

久しぶりにイカスミパスタ食べたいわ♡


Re: パープルさん * by 実り
メルカリ ラクマ と振り分けて出してますが フリマに出してほしい人の手に渡ると嬉しいです。月末まで売れ残ったら 
成仏させてます。(ー人ー)南無南無


パパがパスタ全般嫌いなので
イカのワタではゲソと一緒にホイル焼きを
しています。過去記事→https://minorinotoki.blog.fc2.com/blog-entry-1171.html
ゲソとホイル焼きするのはパスタよりも簡単で美味しいです。