fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2022年02月

自宅トイレ交換工事

果実工房 新SUN珍しく パパが買ってきたケーキです。元々は佐賀の有名なフルーツパーラー屋さんでフルーツタルトが大人気です。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ここから先は 家のメンテナンスの話題です。少し前になりますが 年末から1階トイレの水がちょろちょろ流れてました。12月水道代の領収書を見ると前年度同月比の2倍が口座から引き落とされついにトイレ交換を決断しました。工事日 1月20日 13時~トイレ交換工事は約1時間...
No title * by ochasukineko
我が家も同じくです。
多分マンションの場合は個人宅の中の修理は自腹でその他にマンションの修繕積立てが必要ということなのでしょうけど、確かに外壁、屋根、屋上防水等のメンテナンスでかなりの金額がかかっているのを考えると・・・と思ってしまいますね。
でもマンションの場合は修繕費用によっては積立てで足りない分を更に各戸で負担する場合もあると聞いていましたからどうなのか本当にわかりません。
ただ、災害の時を考えると戸建ての方が話し合いの面倒がなくていいとパパと話してた時があります。

フルーツタルトがとっても美味しそう♪パパさんナイス👍

Re: ocyasukinekoさん * by 実り
領収書が見つからなくて 書いてませんが
台風で屋根瓦がずれて ワイヤー固定したメンテナンスもありました。

>修繕費用

熊本の従姉のマンションが震災後 マンションの話し合いが増えて
わずらわしいようです。
となれば賃貸がいいのかというと 契約更新料が納得いかないし
退去する場合の原状復帰費用を膨らませて請求されたという話も聞くし いろいろ 難しいですね。





No title * by パープル
大変でしたね。

マンションは管理費とともに
修繕積立金が毎月自動引き落としなので
こんなものと思っています。
大規模改修の時も自払いはありませんでした。


ただ立体駐車場は20年も経つと部品が
交換できなくなり
うちの場合は立体駐車場取り壊しして
同様のものを建てると確か1億5000万以上係理事会としても数年頭の痛い問題となっています。

戸建てのときはうちも外壁塗をしました。
屋根瓦止め工事もして
戸建ては大きな費用がかかりますね。

お金持ちの友人で、生涯賃貸暮らしと
決めている人もいます。

ただし家族がいると、ローンを組んでの持ち家は
ローン中に死去しても配偶者に残すことができますしそういった意味合いもあり、皆様持ち家への
こだわりもあることでしょうね。


Re: パープルさん * by 実り
マンション保全大変ですね。
立駐の件、車を持たれてない方からは
修繕積立金から使われる事を納得されますか?

私達がいなくなっても
ムスメがこの家を使うならばメンテナンスもはりきりますが
現状 東京からは帰ってきそうにないですね。

>お金持ちの友人で、生涯賃貸暮らしと
決めている人もいます。

私の友人も不動産に興味無しといって
親所有のマンションに住み家賃を払ってます。
そのご両親は大濠公園を見下ろすマンションの最上階を占有してるオーナーですけど ^^

リーマンショックの時に新古物件を
約半値で買われたご近所さんがいて
そのやり方が一番お得だと思います。