fc2ブログ

実りの季節

Top Page › Archive - 2021年11月

丸柚餅子 

10年以上前 転勤した人から能登の名物・柚餅子を送っていただきくるみ入りの甘さ控えめの上品な味が忘れられず庭の柚子で作ってみました。といっても試食するのは数か月先です。よく店頭で売られてる柚餅子は四角いお餅のようなお菓子ですが丸柚餅子はお菓子というよりも箸休めです。もともと源平合戦でも食された兵糧と言われてます。楽天で商品を探すとケーキ以上のお値段にびっくり(@@;【愛媛のお菓子】 【愛媛のお土産】...
No Subject * by jamkichi
おはようございます!

柚餅子、大好きですが丸柚餅子は食べたこと無いです⤵
でも、これ、1個のお値段なんですね!? (@_@;) 高級~💦
だったら作るべし! ですが、難しそうで私には無理そう (>_<)
出来上がりが楽しみですね♪

お義母様、うちの母も同じような感じで・・・
私や、あれだけ可愛がっていた息子のことも忘れていて、スタッフさんが家族のようです⤵
寂しいです (:_;)

Re: jamkichiさん * by 実り
そうなんです!
菓子皿と比較すると大きさがわかるように柚子1個に1800円!
うすーっく切ると日本酒のアテに最高です。
福岡に比べて能登は冷たくて乾燥した空気だから できるかどうかわかりませんが。。。カビが心配です。(汗

昔 ブログにも書いたのですが
面会は2年ぶりでしたが 耳鼻科や歯医者に連れて行ったこともあり その時もスタッフさんと思い込んでて、、、耳と目が機能してないと記憶に残らないようです。