到着するまで、とんだハプニングがありました。それはGoogle先生の言う通り高田馬場から歩きましたがアップダウンが多いのにゲンナリ -_-bそして帰り道、北口から出て人の流れのまま歩くとすぐそこに目白駅がありました。(呆話を元に戻すといくつか入口がありますがボンボニエール展が開かれてるのは資料館で北口から入ります。西口にも同じ門柱が2本立っており、それぞれ字体が違います。落款のような字体が好き。撮影禁止なの...
No Subject * by パープル
富士山バッチリでしたね。
素敵な催し、沢山楽しんでいらして下さい。
お嬢様がお待ちでしょう!!
素敵な催し、沢山楽しんでいらして下さい。
お嬢様がお待ちでしょう!!
re:ochasukinekoさん * by 実り
門というより一番近い外壁が目的地だったのかもGoogle先生は一番近い道を教えるのでしょうがジグザグだったり、なぜか柵に覆われ入らなかったりと実用性に欠けて、やはり少しは地図を自力で読もう!と気付かされます。( ´ ▽ ` )
re :パープルさん * by 実り
私も飛行機の窓から綺麗に見れたのは初めてでした。
雲の上に浮かび、仙人が住んでると言われる蓬莱山みたいですね。
ムスメは毎日仕事で一人で彼方此方出歩いてます。^o^
雲の上に浮かび、仙人が住んでると言われる蓬莱山みたいですね。
ムスメは毎日仕事で一人で彼方此方出歩いてます。^o^
そういうこと時々ありますね。
Googleマップに行きたいところが載っていなかったりしたときにはスポットの追加をお願いしたり、NAVITIMEを見たときにもっといい行き方があると思った時や場所が間違っていたりしたときに「ルートについてのご指摘」のところでたまに書くとすぐにそれが反映されるのですごいと思っています。