カレイは23cmほどのを二つ切りにしてます。(二食分)千切り野菜は 玉ねぎ 人参 セロリピラフは具材とオリープオイルとコンソメキューブ1個を入れて炊飯器で炊いてます。他に5月末に漬けたラッキョウと 枇杷を持参しました。瓶の大きさ比較のためにカレー粉のボトルおいてます。お手数ですがポチっとしていただけると更新の励みになります♪ 人気ブログランキングにほんブログ村...
No Subject * by パープル
美味しそう〜!
そういえば南蛮漬け
長く作っていないわ。
梅干しもラッキョウも
作らなくなりました。
らっきょうは上手な男の友達から
いただいています。(*´σー`)
そういえば南蛮漬け
長く作っていないわ。
梅干しもラッキョウも
作らなくなりました。
らっきょうは上手な男の友達から
いただいています。(*´σー`)
Re: 茉莉花 さん * by 実り
こんにちは~
いつもは煮つけにしますが 暑くなると南蛮漬けが美味しいです。
鯵、さわら 鯖 サーモン、と大衆的な魚に南蛮漬けすごくあいます。
胡麻和えは冷凍インゲンで作りましたが
歯ごたえのこるくらい さっとゆでただけで
美味しいです。
いつもは煮つけにしますが 暑くなると南蛮漬けが美味しいです。
鯵、さわら 鯖 サーモン、と大衆的な魚に南蛮漬けすごくあいます。
胡麻和えは冷凍インゲンで作りましたが
歯ごたえのこるくらい さっとゆでただけで
美味しいです。
Re: パープルさん * by 実り
パープルさんは 揚げ物よくされてるから
多めに揚げて 南蛮酢につけるだけなので
お試しください。一緒に漬けた野菜の千切りも美味しいです。
>らっきょう
私は 作ってくれる人が二人もいなくなったので
梅酒やらっきょう漬けを作るようになりました。
梅干は 食べきれないくらい母と母の実家から残されてるので
3年前?から漬けなくなりました。
多めに揚げて 南蛮酢につけるだけなので
お試しください。一緒に漬けた野菜の千切りも美味しいです。
>らっきょう
私は 作ってくれる人が二人もいなくなったので
梅酒やらっきょう漬けを作るようになりました。
梅干は 食べきれないくらい母と母の実家から残されてるので
3年前?から漬けなくなりました。
これからの季節はこういうものが、サッパリしていいですね。
最近は魚をあまり食べていないので、私も南蛮漬け作ってみようと思います。
胡麻和えは、昨日スナップエンドウで作りましたけど
さやいんげんでも美味しそうですね。